G-3ZXCNEZR54

Home

カップ麺

日清ラ王【渋谷町中華 兆楽 広東麺】を食べてみた。

ラーメンの名店と日清ラ王のWネームコラボのカップ麺、【渋谷町中華 兆楽(ちょうらく) 広東麺】を食べました。 【兆楽】は、渋谷センター街、宇田川町にある町中華で、昭和30年代に開業した超老舗。「ルースーチャーハン」が有名です...
ラーメン店

ちゃん系の元祖!【神田ちえちゃんラーメン】の中華そば。東京都千代田区。

最近勢いのあるラーメン店、【ちゃん系】の1号店に行ってきました。 「神田駅」西口を出て右手にすぐの駅高架下。 到着しました。【神田ちえちゃんラーメン】です。店の風貌は【丸長 目白店(メジマル)】を彷彿とさせるデ...
カップ麺

明星 青春という名のラーメン【胸さわぎ でかミート】を食べてみた。

40年ぶりの復活、明星食品【青春という名のラーメン】シリーズ。 3種類の味で発売されていますね。 しょうゆ味の【胸さわぎ でかミート】を実食します。 カロリー236kcal、炭水化物39.7g、塩...
家ラーメン

家系御三家のチルド麺、藤原製麺【横浜家系 六角家 とんこつ醤油】を実食!

近所のドラッグストアで、【六角家】のチルド麺(生麺)を購入したので食べてみます。 【六角家】は、かつて「家系御三家」と言われた名店のひとつ。支店展開を多数していました。現在は「戸塚店」を残すのみですが、お弟子さんの店が各地で...
カップ麺

マルちゃん推しの一杯【らーめん天神下 大喜 純とりそば】を食べてみた。

東洋水産マルちゃんの【推しの一杯】シリーズ、【らーめん天神下 大喜(だいき) 純とりそば】を食べたのでレビューします。 【大喜(だいき)】は、東京台東区にある鶏出汁ラーメンの名店で、淡麗で鶏の旨みが濃縮された醤油ラーメンが味...
家ラーメン

日清の冷凍麺【無鉄砲 豚そば】を、「ヤサイ、ニンニク、アブラ」コールで!

ローソン限定販売の冷凍ラーメン、日清【無鉄砲 豚そば】をちょいアレンジで楽しみます。 【無鉄砲】は、京都に本店を構える、濃厚豚骨ラーメン店。【豚そば】は、系列の【しゃばとん】で提供される「二郎インスパイヤ」ラーメンです。 ...
カップ麺

エースコック お取り寄せNIPPON【北海道産 花咲ガニだし醤油ラーメン】を食べてみた。

簡単に「お取り寄せ気分」が味わえるエースコックのシリーズ。【北海道産 花咲ガニだし醤油ラーメン】を食べてみました。 あまり認知度はないですが、「日本四大カニ」のひとつ【花咲ガニ】を調味料に使用したカップ麺。最近のエースコック...
ラーメン店

茎わかめトッピングが必須の家系!【家系ら~めん 陸】川崎市高津区。

【本牧家】系譜の家系ラーメンを食べてきました。 何気に旨いラーメン店がある「尻手黒川線」、「ライフ 子母口店」の近く。 到着しました。【家系ら~めん 陸】です。「ラーメン」ではなく「ら~めん」(笑) 「住所」神...
寺社・仏閣

「坂東三十三観音霊場」参り、第十三番札所【金龍山 浅草寺】東京都台東区。

「坂東三十三観音霊場」、第十三番札所【金龍山 浅草寺(せんそうじ)】をお参りしてきました。 浅草駅を降りて、インバウンド外国人の人波にまみれれながら「雷門」到着。【浅草寺】です。 [住所]東京都台東区浅草2‐3‐1 ...
カップ麺

エースコック【まぜておいしい!明太とろろ風うどん 汁なし】を食べてみた。

エースコックのカップ汁なし麺【まぜておいしい!明太とろろ風うどん 汁なし】を食べてみたのでレビューします。 明太子に山芋パウダーを使用とのこと。かなりオリジナリティーのある商品ですね。 カロリーは490kcal...
タイトルとURLをコピーしました