東洋水産「マルちゃん正麺」シリーズの新製品【手もみ風麺 ワンタン中華そば】を食べてみました。

こちらの商品は、新技術の「手もみ風麺」がウリで、王道の「中華そば」として発売になったもの。

カロリーは390kcal、炭水化物64.9g、塩分6.4g
希望小売価格は、税抜278円。

トッピングかやくは、
- ワンタン
- メンマ
- ねぎ

内容は、幅広ノンフライの平麺に小袋3つ。かやく2種に液体スープです。
早速調理していきます。

かやく2種を器にあけ、熱湯を注ぎます。

蓋の上に液体スープをのせ、待つこと5分。

5分経ったので、麺をかるくほぐしてから、

液体スープを投入。

出来ました。マルちゃん正麺【手もみ風麺 ワンタン中華そば】完成です。
それでは頂きます。まずはスープをひと啜り、

うんまー!
あっさりしていながらコクのある醤油スープは、正に王道。
ワンタン麺なので鶏出汁を想像していましたが、ポークエキスが強いです。

プリっとした食感の麺は、なるほど「手もみ風」!美味しい。
湯戻し時間を短めにすれば、コシも楽しめそうですね。

かやくのねぎは、大切りで存在感あり。

メンマもコリっとした食感があり、いい感じ。

お待ちかねのワンタンは、餡少な目のピロピロ。「マルちゃん」が得意のヤツですね。

上品な仕上がりとなっているカップ麺で、安心して啜れてしまう。

【完食】です。ど真ん中の「中華そば」、いやー美味しかった。
最近は各メーカー、インパクト・話題性重視の商品を出してくる中で、王道の中華そばを新商品とするあたり、トップブランドの風格さえ覚えます。
欲を言えば、ワンタンを5つ位にして欲しいところ。
ご馳走さまでした。