G-3ZXCNEZR54
ラーメン店

夏を満喫「川魚」と「冷しつけ麺」!【鮎ラーメン 二子玉川本店】、東京都世田谷区。

二子玉川の名物、鮎が丸ごと1匹乗ったラーメンを食べに行ってきました。 東急線「二子玉川駅」西口。 再開発された駅前からちょっと入ったところにある「二子玉川商店街」を進めば、 到着しました【鮎ラーメ...
カップ麺

マルちゃん麺之助【ワンタン麺 中華そば】を食べてみた。

東洋水産・マルちゃんの普及価格帯カップ麺【麺之助(めんのすけ)】シリーズの【ワンタン麺 中華そば】を食べてみました。 【麺之助】のラインナップは現在10種類。基本の「中華そば」を購入。 カロリーは366kcal...
家ラーメン

日本一うまい袋麺!?【北海道利尻島 利尻昆布ラーメン】を実食。

「ご当地ラーメングランプリ」グランプリ受賞のインスタントラーメンをいただきます。 高級食材「利尻島の昆布」をふんだんに使ったラーメンということで、とても楽しみ。 カロリーは339kcal、炭水化物62.9g、塩...
カップ麺

マルちゃん【沖縄そば ソーキ味】を食べてみた。

東洋水産・マルちゃんの縦型カップ麺【沖縄そば ソーキ味】を食べました。 沖縄そばのインスタント麺は、マルちゃんから袋麺とどんぶり型カップ麺が発売されていますが、どちらも沖縄限定販売でした。この商品は縦型カップ麺として、本州で...
ウィスキー

スコッチ・ウィスキー【ハディントンハウス】をレビュー。

1,000円チョイで買える「スコッチ・ウィスキー」、【HADDINGTON HOUSE(ハディントンハウス)】を楽しみます。 近所のスーパーで購入した地味な見た目のスコッチ(笑) 【ハディントンハウス】はグラス...
ラーメン店

100%動物系スープの濃厚つけ麺!【中華そば ひら井 たまプラーザ店】横浜市青葉区。

府中の人気つけ麺店【中華そば ひら井】の姉妹店に行ってきました。 東急田園都市線「たまプラーザ駅」東口を出て、 長いエスカレーターを下って、中央商店街に入るとすぐ。 到着しました【中華そば ひら井...
カップ麺

寿がきや【東京 神田 塩生姜らー麺専門店 MANNISH 塩生姜らー麺】を食べてみた。

寿がきやの名店監修カップ麺の【MANNISH(マニッシュ) 塩生姜らー麺】を食べてみました。 【MANNISH(マニッシュ)】は、東京 神田(淡路町)にある人気店で、生姜の風味をふんだんに味わえる塩ラーメン店です。相変わらず...
カップ麺

エースコック【ご当地の一杯 青森煮干しラーメン】を食べてみた。

エースコックのリーズナブルなカップラーメン・シリーズ、【ご当地の一杯】。今日は【青森煮干しラーメン】を食べてみます。 「ガツンと煮干しを利かせたパンチのある濃厚醬油スープ」だそうです。 カロリーは257kcal...
ラーメン店

夏の風物詩、中華チェーンの「冷し中華」!【熱烈中華食堂 日高屋】の【黒酢しょうゆ冷し麺】。

何だかんだと毎年食べている【日高屋】の「冷し中華」。 ということで、今年もお邪魔しました。【熱烈中華食堂 日高屋 溝の口Qiz店】到着。ショーウィンドーの食品サンプルが、相変わらずいい雰囲気を出してます。 20...
カップ麺

ニュータッチ【名古屋発 台湾まぜそば】を食べてみた。

「ヤマダイ・ニュータッチ」発売の汁なしカップ麺、【名古屋発 台湾まぜそば】を食べたのでレビューです。 「台湾まぜそば」と言えば、名古屋の【麺屋はなび】が発祥。「台湾ラーメン」が同じく名古屋【味仙】が元祖なので、それからのアレ...
タイトルとURLをコピーしました