G-3ZXCNEZR54

カップラーメン

カップ麺

エースコック【スーパーカップ 豚キムチラーメン】を食べてみた。

大盛りカップ麺のパイオニア、エースコック【スーパーカップ】シリーズのヒット商品、【豚キムチラーメン】をいただきました。ブタキム♪ブタキム♪ ご存じ、エースコックの【スーパーカップ 豚キムチラーメン】ですが、コンビニ限定で【ス...
カップ麺

明星【別格麺神 横浜家系豚骨醤油】を食べてみた。

明星食品の麺に拘ったシリーズ「麺神(めがみ)」。リニューアルされた【別格麺神 横浜家系豚骨醤油】を食べてみました。 【麺神】シリーズの「家系」は、他に袋麺とタテ型カップもありますが、パッケージのどんぶりは黒色で「直系」をイメ...
カップ麺

味のマルタイ【うま!推し 高菜ラーメン】を食べてみた。

「棒ラーメン」の【マルタイ】から発売されているカップラーメン、【うま!推し 高菜ラーメン】を食べてみました。 博多市の位置にマークが付いてますね。ということは屋台の味を再現してるのでしょうか? カロリーは291...
カップ麺

明星【至極の一杯 鶏油香る醬油ラーメン】を食べてみた。

明星食品の普及価格帯カップラーメン「至極の一杯」シリーズ、【鶏油香る醤油ラーメン】を食べてみました。 明星では「一杯満足」シリーズもありますが、あちらは【カップヌードル】オマージュ系。こちらのシリーズは、添付小袋で特徴を出し...
カップ麺

エースコック【リンガーハットの長崎ちゃんぽん】を食べてみた。

長崎ちゃんぽん専門チェーン【リンガーハット】監修のタテ型カップ麺を食べてみました。 エースコックの製造で、何度もリニューアルされている商品。どんぶり型になったり、期間限定のピリ辛仕様などもあったりと、安定した人気商品ですね。...
カップ麺

マルちゃん【でかまる 濃厚もやしタンメン コショー多め】を食べてみた。

東洋水産・マルちゃんの大盛カップラーメン【でかまる】シリーズの【濃厚もやしタンメン コショー多め】を食べてみました。 迫力のあるバケツサイズ・カップです(笑) カロリーは560kcal、炭水化物59.6g、塩分...
カップ麺

マルちゃん【とんこつパラダイス 黒マー油豚骨】を食べてみた。

縦型ビッグカップラーメン、東洋水産・マルちゃんの【とんこつパラダイス 黒マー油豚骨】食べました。 豚骨ラーメン好きにおくる一杯!【とんパラ】シリーズの第2弾。 特許取得の「ノンスチーム製法」による麺がウリです。...
カップ麺

マルちゃん正麺【手もみ風麺 ワンタン中華そば】を食べてみた。

東洋水産「マルちゃん正麺」シリーズの新製品【手もみ風麺 ワンタン中華そば】を食べてみました。 こちらの商品は、新技術の「手もみ風麺」がウリで、王道の「中華そば」として発売になったもの。 カロリーは390kcal...
カップ麺

エースコック【飲み干す一杯 味噌バター味ラーメン】を食べてみた。

エースコックの「飲み干す一杯」シリーズ、【味噌バター味ラーメン】を食べてみました。 スープに拘ったこのシリーズは2003年登場ということで、気がつけば20年超えですね。 カロリーは308kcal、炭水化物41....
カップ麺

マルちゃん【でかまる もやし味噌ラーメン】を食べてみた。

東洋水産マルちゃんの大盛カップ麺「でかまる」シリーズの【バリシャキ!もやし味噌ラーメン】を食べてみました。 なかなかレギュラー味が定着しない「でかまる」シリーズの中で、【もやし味噌】はずっと売られていますね。 ...
タイトルとURLをコピーしました