G-3ZXCNEZR54

カップ麺

カップ麺

寿がきや【旭川塩らーめん すがわら】を食べてみた。

旭川の老舗ラーメン店【すがわら】の名店コラボカップ麺を食べてみたのでレビューします。 【すがわら】は、北海道旭川で70年代から続く塩ラーメンの名店。東京では、日本橋人形町に支店を構えています。割とマニアな店のコラボカップ麺を...
カップ麺

マルちゃん【ごつ盛り 天ぷらそば】を食べてみた。

令和インフレの救世主、コスパ抜群の東洋水産【マルちゃん】の【ごつ盛り】シリーズ。 【天ぷらそば】を食べてみたのでレビューします。麺は大盛り84g、コスパが売りの商品帯なので、販売はスーパー、ドラッグストアか通販。コンビニには...
カップ麺

マルちゃん【ごつ盛り 油そば】を食べてみた。

高コスパ、大盛りカップ麺、No1人気の【ごつ盛り】シリーズ。【油そば】を実食したのでレビューします。この商品は、期間限定とのことらしく、興味のある方は早めのご賞味を・・・ ごつ盛りの焼きそば系は、130gの麺ということで結構...
カップ麺

マルちゃん【ごつ盛り ソース焼きそば】を食べてみた。

ソース東洋水産のマルちゃん、大人気の【ごつ盛り】シリーズ。麺130gの大盛り【ソース焼きそば】を食べてみたのレビューします。 キューピーのマヨネーズが標準装備。この価格で、まじか? カロリーは784kcal、結...
カップ麺

日清のどん兵衛【鬼かき揚げ 天ぷらうどん】を食べてみた。

日清食品の定番カップ麺【どん兵衛】のラインナップから【鬼かき揚げ 天ぷらうどん】を食べてみたので、レビューします。 私がいつも立ち食いそば屋で注文するのは、「天玉うどん」なのですが、カップ麺ではキツネがうどんで天ぷらがそばと...
カップ麺

ニュータッチ【凄麵 函館 塩ラーメン】を食べてみた。

ニュータッチのヤマダイが販売する【凄麵】シリーズ。日本各地のご当地麺を再現した【凄麵 函館 塩ラーメン】を食べてみたのでレビューします。 「札幌の味噌ラーメン」「旭川の醬油ラーメン」そして「函館の塩ラーメン」が、北海道3大ラ...
カップ麺

マルちゃん【赤いきつね】を月見アレンジで食べてみた。

1978年に発売された、東洋水産・マルちゃんの【赤いきつね】。知らない人のいない定番カップ麺です。 秋になってきたので、とろっと玉子で「月見きつね」仕様にして食べてみたいと思います。 カロリーは432kcal、...
カップ麺

日清【丸源 熟成醤油ラーメン肉そば】を食べてみた。

焼肉屋チェーンを展開する「物語コーポレーション」が展開するラーメンチェーン【丸源】1号店は愛知県安城市。日清食品とのコラボカップ麺を食べてみたのでレビューします。 醤油味の【肉そば】を再現したカップ麺、楽しみです。 ...
カップ麺

日清【博多とんこつ 一風堂 赤丸新味】を食べてみた。

セブン・プレミアム・ゴールドの【博多とんこつ 一風堂 赤丸新味】を食べてみます。 関東に住んでいて「博多とんこつラーメン」のチェーンと言えば、【一蘭】と並び一番に思い浮かべる【一風堂】ですが、我が家のエリアにも出店していて何...
カップ麺

マルちゃん【ラーメン 横綱】を食べてみた。

創業昭和47年、京都の有名ラーメンチェーン【ラーメン 横綱】コラボのカップ・ラーメンを食べてみます。 全国展開を図っている【ラーメン 横綱】ですが、現在関東では千葉方面しか出店してません。岐阜で食べた時、とても美味しかったイ...
タイトルとURLをコピーしました