カップ麺 マルちゃん【冷たいつゆの鶏だしそば】を食べてみた。 東洋水産・マルちゃんの「冷水で仕上げる」シリーズの【冷たいつゆの鶏だしそば】を食べてみたのでレビューです。 引き続き残暑が厳しい折、冷しそばを楽しみます。 カロリーは368kcal、炭水化物41.0g、塩分4.... 2024.09.16 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【冷しぶっかけ 讃岐風うどん】を食べてみた。 「赤いきつね」の東洋水産・マルちゃんの新商品【冷しぶっかけ 讃岐風うどん】を食べてみたので、レビューします。 7月発売の新商品と言うことになってますが、多分、おそらく、夏季限定(笑) カロリーは361kcal、... 2024.09.14 カップ麺
カップ麺 北海道限定カップ焼きそば、マルちゃん【やきそば弁当】を食べてみた。 東洋水産マルちゃんの「カップ焼きそば」、【やきそば弁当】を食べてみたのでレビューします。 首都圏ではほとんど見ませんが、北海道で「カップ焼きそば」と言えば、この商品だそうです。 付録に「中華スープ」がついている... 2024.09.01 カップ麺
カップ麺 九州地区限定、マルちゃん【バリうま 熊本風 黒とんこつラーメン】を食べてみた。 東洋水産のマルちゃん【バリうま 熊本風 黒とんこつラーメン】を食べてみたのでレビューします。 こちらの商品は、九州地区限定販売【バリうま】シリーズのカップ麺で、佐賀県伊万里市の製造です。熊本風ということで、黒い「マー油」がか... 2024.08.13 カップ麺
カップ麺 北海道で定番、マルちゃん【激めん ワンタンメン】を食べてみた。 東洋水産、マルちゃんの【激めん ワンタンメン】を食べてみたのでレビューします。 こちらの商品は、北海道のソウルフードともいわれる、ご当地の定番カップ麺。1978年発売で、若者に「激しく生きてほしい」とのメッセージが込められて... 2024.08.10 カップ麺
家ラーメン マルちゃん【正麺 醤油味】を「納豆ラーメン」アレンジ! 「ノンフライ・インスタント麺」のパイオニア【マルちゃん正麺 醤油味】を、「納豆ラーメン」アレンジで楽しみます。イメージしたのは【新宿 満来】。 発売当初は、高級袋麺のカテゴリーだった気がしますが、最近ではすっかり常備麺の【マ... 2024.07.31 家ラーメン
カップ麺 マルちゃん【紺のきつねそば】を食べてみた。 東洋水産マルちゃんの【紺のきつねそば】を食べてみたのでレビューします。 【赤いきつね】と【緑のたぬき】のハイブリッド商品ですね。既に定番品の位置づけ。 カロリーは392kcal、炭水化物44.5g、塩分5.1g... 2024.05.06 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【黒い豚カレーうどん】を食べてみた。 東洋水産マルちゃんのカップ麺【黒い豚カレーうどん】を食べてみたのでレビューします。 【赤いきつね】から始まる「色」シリーズ。カレー味のこの商品は「黒」ですね。「黄色」じゃないんだ・・・ カロリーは387kcal... 2024.04.27 カップ麺
家ラーメン マルちゃん【ZUBAAAN! ズバーン】第5弾!【豚骨魚介 中華そば】をつけ麺アレンジ! 「お店品質の1杯」という事で人気の東洋水産・マルちゃん【ZUBAAAN! ズバーン】。第5弾として【豚骨魚介 中華そば】が発売になったので、美味しく作ってみようと思います。 すっかりラーメンの一ジャンルとなった「魚粉入りの豚... 2024.04.20 家ラーメン
カップ麺 マルちゃん【麺づくり 味噌ベースの担担麺】を食べてみた。 東洋水産「マルちゃん」のお手頃ノンフライ麺シリーズ【麺づくり】の担担麺を食べてみたのでレビューします。 マルちゃんのノンフライ麺と言えば【マルちゃん正麺】がブランドですが、セカンドの【麺づくり】もお手頃で、量も多く人気ですね... 2024.04.02 カップ麺