栃木県、青竹手打ち佐野ラーメンの名店【麺や大山】監修のカップ麺を食べてみたのでレビューします。

製造は「寿がきや」です。

カロリーは370kcal、炭水化物59.2g、塩分6.7g。
希望小売価格、税抜き274円。

トッピングかやくは、
- 味付肉そぼろ
- ナルト
- ほうれん草
- ねぎ

幅広のノンフライ麺。見た感じかなりよさそう!

同封小袋は、かやくとスープの2つ。
そうれでは調理します。かやくを器に入れ、熱湯を注ぎ、

液体スープを蓋の上に乗せ5分。

時間が来たのでスープを加えかき混ぜれば完成です。

出来ました【麵や大山監修 佐野らーめん】です。
さっそく頂きます。まずはスープをひと啜り、

あっさりとしたスープは、チキン、ポーク、魚介、昆布のエキスがバランスよく美味しいです。ゴクゴク飲めるタイプ。
期待の麺は、

おーこの麺、凄いぞ。佐野ラーメンの多加水の青竹手打ち麺をよく表現してる。
麺の太さが一定ではなく、細いところもあって手打ち風。
生麺っぽくてとても美味しい。びっくり!

ナルトがいいなー・・・

野菜のクオリティも高い。

ズルズル、ゴクゴクいけます。

【完食】です。
これ、どんぶりで出てきたら、カップ麺だとはわからない位の出来だと思います。
大変美味しかったです。御馳走さまでした。