東洋水産マルちゃんの「カップ焼きそば」、【やきそば弁当】を食べてみたのでレビューします。

首都圏ではほとんど見ませんが、北海道で「カップ焼きそば」と言えば、この商品だそうです。

付録に「中華スープ」がついているのが「弁当」たる所以。

カロリーは581kcal、炭水化物69.7g、塩分6.4g。
希望小売価格は、税抜236円。

トッピングかやくは、
- キャベツ
- 味付チキンダイス
- あおさ
- 紅生姜

油揚げ麺は、若干細めの縮れ麺。

同封小袋は4つ。中華スープ以外は標準的なものですね。
早速調理していきます。

麺にかやくをあけ、熱湯を注ぎます。

液体ソースを蓋の上に乗せ、待つこと3分。

中華スープを準備。

麺の戻し湯を約150㏄注ぎます。

湯切りした麺に、ソースを加えます。
よくかき混ぜて、ふりかけをかければ【完成】です。

出来ました。マルちゃん【やきそば弁当】です。
では【実食】!

おー、甘めの味付です。数あるカップ焼きそばの中で、かなり優しいタイプ。
くせがなく、飽きない感じ。うまい。

キャベツは十分な量があります。

鶏の形成肉です。

中華スープはさっぱりしていて、いい感じの付属品(笑)
戻し湯を使うことで、グルタミンのコクがある気がします。多分。

これといった特徴はないですが、安心出来る商品ですね。

【完食】です。
美味しかったです。なるほど北海道でスタンダードになる安定性を感じる一品!
ご馳走さまでした。
リンク
リンク