カップ麺 マルちゃん【紺のきつねそば】を食べてみた。 東洋水産マルちゃんの【紺のきつねそば】を食べてみたのでレビューします。 【赤いきつね】と【緑のたぬき】のハイブリッド商品ですね。既に定番品の位置づけ。 カロリーは392kcal、炭水化物44.5g、塩分5.1g... 2024.05.06 カップ麺
カップ麺 ニュータッチ【横浜 もやしそば 中華風とろみ醤油味】を食べてみた。 ヤマダイ・ニュータッチの定番カップ麺【横浜 もやしそば 中華風とろみ醤油味】を食べてみたのでレビューします。 スーパーでよく見かける商品ですが、購入したのは初めてです。最近、リーズナブルな定番品の旨さを再確認したので、こちら... 2024.05.05 カップ麺
カップ麺 サッポロ一番【カップスター 醤油】を食べてみた。 1975年発売、サンヨー食品サッポロ一番のカップ麺【カップスター 醤油】を食べてみたのでレビューします。 定番すぎて、意外と食べてないなーということで購入しました。 カロリーは304kcal、炭水化物45.9g... 2024.04.29 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【黒い豚カレーうどん】を食べてみた。 東洋水産マルちゃんのカップ麺【黒い豚カレーうどん】を食べてみたのでレビューします。 【赤いきつね】から始まる「色」シリーズ。カレー味のこの商品は「黒」ですね。「黄色」じゃないんだ・・・ カロリーは387kcal... 2024.04.27 カップ麺
カップ麺 ニュータッチ【チャーシューメン】を食べてみた。 1981年発売の長寿カップ麺、ヤマダイ・ニュータッチの【チャーシューメン】を食べてみたのでレビューします。 「変わらない、こだわりの美味しさ・すっきり醤油味」との謳い文句。 カロリーは392kcal、炭水化物5... 2024.04.14 カップ麺
カップ麺 縦型になってリニューアル、日清【創作麺工房 鳴龍 担担麺】を食べてみた。 セブンプレミアム、日清の【創作麺工房 鳴龍(なきりゅう)担担麺】が、縦型カップでリニューアル発売になったので食べてみます。 【創作麺工房 鳴龍】は、東京豊島区大塚にある「階層スープ」が特徴の担々麺店で、かつてミシュランガイド... 2024.04.08 カップ麺
カップ麺 70周年エースコックの定番【わかめ ごま・しょうゆ ラーメン】を食べてみた。 1983年発売の老舗カップ麺、エースコック【わかめ ごま・しょうゆラーメン】を食べたのでレビューします。 カップ麺の中では割と地味な存在のこの商品。しかしながら1,954年設立エースコックの歴史の中で40年以上販売され続ける... 2024.04.07 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【麺づくり 味噌ベースの担担麺】を食べてみた。 東洋水産「マルちゃん」のお手頃ノンフライ麺シリーズ【麺づくり】の担担麺を食べてみたのでレビューします。 マルちゃんのノンフライ麺と言えば【マルちゃん正麺】がブランドですが、セカンドの【麺づくり】もお手頃で、量も多く人気ですね... 2024.04.02 カップ麺
カップ麺 ニュータッチ【元祖 ねぎ らーめん】を食べてみた。 発売は、実に昭和60年!約40年間販売され続けているカップ麺、「ヤマダイ」ニュータッチ【元祖 ねぎ らーめん】を食べてみたのでレビューします。 この定番商品、決してメジャーな銘柄とは言えないながらも、長年販売されているところ... 2024.03.20 カップ麺
カップ麺 日清カップヌードル【こってり 鶏白湯 BIG】を食べてみた。 日清カップヌードルの濃厚鶏白湯麺がリニューアル再販されたようなので、実食レビューします。 最近のカップヌードルは、BIGサイズに力を入れているようですね。 カロリーは470kcal、炭水化物58.7g、塩分6.... 2024.03.10 カップ麺