「吉村家」直系一号店のカップ麺が発売されたので食べてみました。
【サッポロ一番名店の味、家系総本山直系一号店 杉田家 横浜濃厚豚骨醤油】とのパッケージ記載ですが、商品名が長すぎ(笑)
言いたいことを全て詰め込んでる・・・まー気持ちはわかります(笑)
【杉田家】は、家系ラーメン元祖の【吉村家】直系1号店。一部ファンの間では、総本山よりも評価が高い名店です。
直系のカップ麺としては、【吉村家】【環2家】に次ぐ3つ目ということで、満を持しての発売!
【関連記事】
家系直系1号店【ラーメン 杉田家 本店】のチャーシューメン!横浜市磯子区。
個人的に、看板とパッケージの書体が全然違うのが気に入らないです。かーなり個人的意見(笑)
カロリーは465kcal、炭水化物58.6g、塩分7.6g。
希望小売価格は、税抜298円。
トッピングかやくは、
- チャーシュー
- 味付ほうれん草
- のり
「サッポロ一番」のサンヨー食品製です。
麺は、粉末卵入りの平太縮れノンフライ麺。
同封小袋は4つと豪華仕様。
早速調理していきます。
乾燥かやくのみ器に入れ、熱湯を注ぎます。
蓋の上に液体スープを乗せて待つこと5分。
時間が来たので、麺を軽くほぐしてから、2つのスープを加えます。
よくかき混ぜて、海苔を加えれば、
【完成】です。サッポロ一番【杉田家 横浜濃厚豚骨醬油】出来ました。
「家系」なのでライスは必須!
ではいただきます。まずはスープをひと啜り、
おー、豚骨よりも醤油が立っています。油の層も結構厚い。
確かに、【杉田家】っぽさがあります。美味しい。
麺は、
酒井製麺を意識した太めの麺です。
モチっと感があって、とてもいいです。開発陣の苦労が覗えます(笑)
一応ほうれん草も再現。
やはり「家系」に海苔は必須ですよね。磯の風味を楽しみます。
お約束の海苔巻きご飯。もう一枚海苔が欲しいなー・・・
チャーシューは、よくあるタイプ。薫香を表現できれば尚グッド。
【杉田家】大好きなだけに、若干厳しめのレビューになってしまいましたが、十分旨い商品です。
【完食】です。
直系監修のカップ麺は、現在3つ発売されていて、どれもちゃんと個性がでてます。
こちらも大変美味しかった。ご馳走さまでした。
【関連記事】
明星【家系総本山 吉村家】を食べてみた。
マルちゃん【推しの一杯 ラーメン環2家 横浜家系 醤油豚骨】を食べてみた。