ラーメン店 芳醇な魚介出汁!【中華そば 老麺 魂】横浜市都筑区。 20年以上前から大好きなラーメン店に行ってきました。 県道102号「日吉元石川線」、【ホームセンターコーナン 港北ニュータウン店】の目の前。 【中華そば 老麺 魂(らーめん たましい)】到着です。 [住所]横浜... 2024.10.20 ラーメン店
カップ麺 サッポロ一番名店の味【杉田家 横浜濃厚豚骨醤油】を食べてみた。 「吉村家」直系一号店のカップ麺が発売されたので食べてみました。 【サッポロ一番名店の味、家系総本山直系一号店 杉田家 横浜濃厚豚骨醤油】とのパッケージ記載ですが、商品名が長すぎ(笑)言いたいことを全て詰め込んでる・・・まー気... 2024.10.14 カップ麺
家ラーメン ご当地袋麺、寿がきや【牛骨ラーメン 香味徳 鳥取ゴールド】を実食! 鳥取出身の知人に、ご当地インスタントラーメンをいただきましたので、【実食】です。 「寿がきや」製の【牛骨ラーメン 香味徳 鳥取ゴールド】です。【香味徳(かみとく)】は、鳥取で70年以上も続く「牛骨ラーメン」の老舗。銀座にも支... 2024.10.12 家ラーメン
ラーメン店 立ち食いそば屋のラーメン!【そばうどん 梅もと ヤエチカ店】。 サラリーマンの味方、「立ち食い蕎麦屋」の【梅もと】で激安ラーメンをいただきました。 東京駅の八重洲口地下1階にある「ヤエチカ」のショッピング街。 到着しました【そばうどん 梅もと ヤエチカ店】。かつて東京のいた... 2024.09.24 ラーメン店
ラーメン店 移転オープン、【麺屋 一楽】の濃厚鶏白湯らーめん!川崎市宮前区鷺沼。【閉店】 飯田橋で人気だった鶏白湯麺の店【麺屋 一楽】、駅前再開発の為閉店していましたが、川崎市鷺沼にて復活しました。 サッカー日本代表、三苫薫・田中碧両選手の出身地、東急田園都市線「鷺沼駅」の中央口を出て、右折。徒歩1・2分。 ... 2024.09.15 ラーメン店
ラーメン店 濃厚つけ麺のパイオニア【つじ田 日本橋八重洲店】の一杯!中央区日本橋。 つけ麺界をけん引する【つじ田】グループの人気店、【めん徳 二代目つじ田 日本橋八重洲店】に行きました。 東京メトロ「日本橋駅 八重洲ファースト・フィナンシャル・ビル口」を出たら目の前。 到着です【めん徳 二代目... 2024.09.10 ラーメン店
ラーメン店 1966年創業【元祖札幌や】の味噌ラーメン、王道の「西山製麺」!中央区日本橋。 日本橋の「ぬし」的老舗ラーメン店【元祖札幌や】に行ってきました。 東京メトロ「日本橋駅」B0出口を出て、郵便局を右、 東京駅方面へ、約2分。 ビルとビルの間の小路へ、 着きました【元... 2024.08.22 ラーメン店
カップ麺 日清【カップ ヌードル】を食べてみた。 カップ麺界のレジェンド、日清【カップ ヌードル】を食べました。今さらレビューということもないのですが、【カプヌ】の記事が無いのは、大御所に失礼だと思っての食レポです。 「日の丸」のようなデザイン、日本が誇るジャンクフード。世... 2024.08.18 カップ麺
カップ麺 寿がきや【吉祥寺武蔵家 家系MAX 濃厚豚骨醤油】を食べてみた。 愛知「スガキヤ・フーズ」の【吉祥寺武蔵家 家系MAX アジコメ アブラオオメ カタメ 濃厚豚骨醤油】を食べてみたのでレビューします。リニューアルされた2024年バージョンです。 【吉祥寺武蔵家】は、家系御三家【六角家】の姉妹... 2024.08.17 カップ麺
カップ麺 九州地区限定、マルちゃん【バリうま 熊本風 黒とんこつラーメン】を食べてみた。 東洋水産のマルちゃん【バリうま 熊本風 黒とんこつラーメン】を食べてみたのでレビューします。 こちらの商品は、九州地区限定販売【バリうま】シリーズのカップ麺で、佐賀県伊万里市の製造です。熊本風ということで、黒い「マー油」がか... 2024.08.13 カップ麺