ロッジのスキレットで、エリンギのソテーを楽しみます。
このところ雨天続きなので、自宅でキャンプ飯。

具材は、エリンギ、葱、ベーコン。

葱は、食べやすいサイズにぶつ切り。

エリンギは、1cmの輪切りにして、格子状に切り目を入れます。

ベーコンも1口サイズに。

調味料は、醤油小さじ2、みりん小さじ1を用意。

8インチ・スキレットを熱し、サラダオイルを小さじ1。

まずは、中火で葱に焼目をつけたら、一度別皿へ。

バターを溶かし、

弱めの中火でエリンギをしっかり焼いていきます。

弱火にして、他の具材を加え、追いバター。

胡椒をふりかけたら、火を止めます。

調味料を加え、スキレットの余熱でみりんのアルコール分を飛ばしたら、

【完成】です。出来ました【エリンギのバター醤油ソテー(帆立もどき)】!
ではいただきます。

おー、やっぱりバター醤油味って旨い!
ちゃんとホタテっぽいです(笑)

ネギもトロトロです。

グー(笑)
大変美味しくできました。スキレットの保温力が、具材を美味しくしますね。
ご馳走さまでした。
【関連記事】
【ロッジ 8インチ スキレット ダックロゴ】を導入したので早速シーズニング!
リンク