サンヨー食品発売のカップラーメン、【ホープ軒本舗 東京背脂豚骨醤油ラーメン】を食べてみたので、レビューします。

【ホープ軒】は東京背脂チャッチャ系の元祖と言われる、豚骨醤油味のラーメンです。

東京吉祥寺が「本舗」の元祖とされていますが、初代店主の難波氏の娘さんたちや弟子が店舗を展開しています。
阿佐ヶ谷や大塚など、それぞれに個性があって味に違いがあるようです。

カロリーは459kcal、炭水化物55.4g、塩分6g
希望小売価格は、税抜245円。

トッピングかやくは、
- 鶏・豚味付肉そぼろ
- 背脂加工品
- ねぎ

麺は、油揚げの縮れ中太麺。
そぼろ肉が、多めに入っています。

同封小袋がひとつ。後入れのオイルです。
では、調理します。

熱湯を注ぎ、蓋の上に小袋を乗せ待つこと3分。

最後にオイルを加え、よく掻き混ぜれば、

完成です。にんにくの香りが食欲をそそります。
まずはスープを一口啜ります。

控えめな醤油味で、マイルドな美味しさです。
豚骨醤油といっても、家系や京都系の鋭い醤油味ではありません。
ポークとガーリックが主役となっている優しい味ですね。

中太のちぢれ麺は食べ応えがあっていい感じです。

そぼろ肉もたっぷり入っていて、嬉しいところ。

【完食】です。
なるほど【ホープ軒】の味がなかなか表現されている気がします。
美味しかったです。御馳走さまでした。
リンク