G-3ZXCNEZR54

日清【天下一品 こってり一筋 濃厚鶏白湯】をよりお店の味に!

家ラーメン

日清食品のチルド麺、【天下一品 こってり一筋 濃厚鶏白湯】を楽しみます。

首都圏の店舗が閉店ラッシュの昨今、「天一中毒者」待望の商品ですね。

【関連記事】
「天一」の新メニュー【豚トロチャーシューメン】を実食!【中華そば 天下一品 渋谷店】

1人前当たりのカロリーは517kcal、炭水化物73.8g、塩分7.0g。
希望小売価格は、2人前で税別650円。割と高級価格。

チキンと野菜エキスが味のメイン。トロミはポテトパウダーのようです。

内容は、麺2玉、液体スープと粉末スープが2つづつ。

用意したトッピングは、マルちゃん【ラーメン・つけ麺用 具材セット】と刻み葱です。

この商品、既に1度つくって食べた感想は、トロミの再現はいいですが、味がちょっと弱い。「コレジャナイ感」ありあり・・・
そこでひとアレンジ加えて、お店の味に近づけたいと思います。
では、調理していきます。自宅で味わう「天下一品」、名付けて【県下一品2】(笑)

まずは、丼と液体スープを熱湯で温めます。

丼に両スープを入れ、ここで秘密兵器!

「鶏がらスープ」と「味の素」を投入!

「鶏がらスープ」を小さじ0.5杯。

「味の素」5振り。
これで、鶏感と塩味、コクが増幅されて、お店の味に近づきます。マジで。

熱湯を220ml注いで、ダマにならないようにすぐ混ぜます。

たっぷりの熱湯に麺をほぐし入れ、

2分30秒茹でます。

スープに麺を入れ、具材をトッピングすれば、

【完成】です。【県下一品 濃厚鶏白湯】出来ました。ライス付きで。

早速頂きます。まずはスープをひと啜り、

おー美味しい。ちゃんと「天一」してる!
そうか、やっぱり「天一」の美味しさの秘密は、「化〇〇〇〇」にあったんだ・・・(笑)

麺は、2分半茹でるとちょっと柔め。こってりスープとの絡みはいいです。

マルちゃんの【具材セット】はお手軽でいいですね。しんなりメンマ。

チャーシューは小さいながら、割と厚みがあります。

半玉は味染みがしっかり。

葱は必需品だよね。

このこってりスープと食べるライスは最高!

ということで【完食】です。
なかなか美味しくできました。店舗再現率80%以上!(個人的評価)。
ご馳走さまでした。

家ラーメン

Japan Field 〜日本を楽しむ – 人生も終盤に差し掛かったオジサンが日々を楽しむ記録

タイトルとURLをコピーしました