「デジタル式の量りが欲しいな」となんとなく考えていました。
すると、いつも行く【ダイソー】でこんなものが売っていました。

【デジタルキッチンスケール】税込1,100円
100均で、1,100円て、高いのか安いのか、ほとんど感覚麻痺状態で購入。

3kgまで量れるらしい。
あっ! 電池:CR2032(ちょっと嫌な予感・・・)
開封。
意外とオシャレな感じ。高級感はない。
裏面の電池入れの蓋を恐る恐る開けると、

電池付きで安心しました。フィルムを剥がすと使えるようになります。
早速、試してみます。

500mlのコーラを量ります。
530g

空のペットボトルが27gなので、中身の重さが503g(水より少し重いのか?)
器と一緒に量るときは、

器を乗せた後、TAREボタンを押すと、0g表示になります。

コーラを量ると530g、一致しました。
【総括】
割と使えると思います。
デジタルキッチンスケールをAmazonで検索すると、安いもので2,000円程度が相場。
コスパはいいのでしょう。