G-3ZXCNEZR54

【飛騨高山らーめん 豆天狗】お取り寄せ麺を食す!

家ラーメン

飛騨高山のアンテナショップで、お取り寄せ麺を入手しました。

【老舗の味 豆天狗】

昭和20年代から続く老舗店のチルド商品です。

当時は高山市内で映画を見た後に、醤油ラーメンを食べるのがオシャレだったそう。
浅草あたりもそうだったようです。

細ちぢれ麺100gとスープ2人前で480円でした。

早速つくってみます。まずはどんぶりとスープを熱湯で温めます。

麺の茹で時間は、1分。短いです。

スープと280ccのお湯を合わせます。

麺をよく湯切りし、スープに投入。

シンプルにトッピングを加えれば、

【完成】です。

では【実食】 スープから。

がつんと鶏ガラ醤油、煮干しの粉末が浮いてます。美味しい。

極細のちぢれ麺、食感いいです。想像以上にしっかりしてます。

「THE 昭和」のラーメン。御馳走さまでした。

【総括】

以前、高山に行った際の事を思い出そうと食べてみましたが、予定外に子供の頃を思い出しました。

昭和の頃は、町で評判の美味しいラーメン屋さんはこんな感じだったなー

【銘店伝説 江ざわ アイランド食品】勝浦式坦々麺を再現

家ラーメン

タイトルとURLをコピーしました