なにげでラーメン激戦区、東京「お茶の水」駅周辺。明治大学のお膝元、駅前には九州豚骨から燕三条系、家系からリンガーハットまでラーメン屋チェーンがひしめいています。
そこは敢てラーメン好きとして、一歩離れて湯島方面に歩き、個人経営系名店が多数ある地域に・・・
気になっていた「あっさり醤油系行列店」【ラーメン 大至】に行きました。

お客の少ない時間を見計って「ラーメン、ワンタントッピング」の食券購入。
10分程待って着丼、ご対麵!

なんか・・・綺麗なラーメンです。

鶏油の浮くクリアなスープです。

麺は割としっかり、ツルツル・歯ごたえシッカリです。

チャーシュー自体は味薄、スープの味を浸みこみます。

ワンタンは、野菜(筍?)の歯ごたえがして、しっかり美味しい。
卵は味玉ではなく、普通のゆで卵がうれしい(笑)

「完食・完飲」しました。医者に「スープは飲むな!」と言われているのだけれど・・・
【総括】
なんというか、正しい醤油らーめんを一生懸命、丁寧につくった感じです。
美味しかった。
飲んだ後に食べるとまた、「たまらんラーメン」じゃないかと。
【いい味でてます!】