G-3ZXCNEZR54

マルちゃん

カップ麺

マルちゃん正麺【香味まろ味噌】を食べてみた。

マルちゃん正麺のレギュラー商品【香味まろ味噌】を食べてみたのでレビューします。なんか普通で申し訳ないです。 群馬の東洋水産工場が誇る「正麺」シリーズのスタメン商品です。 カロリーは454kcal、炭水化物は67...
カップ麺

マルちゃん正麺【スタミナ中華そば】を食べてみた。

新発売の、マルちゃん正麺【スタミナ中華そば】を食べてみたのでレビューします。 マルちゃん正麵は「いま抜群においしく、そして10年後20年後も古びることなく愛され続ける即席麵」をコンセプトにした東洋水産のフラッグシップ・シリー...
カップ麺

マルちゃん【赤いきつね】を月見アレンジで食べてみた。

1978年に発売された、東洋水産・マルちゃんの【赤いきつね】。知らない人のいない定番カップ麺です。 秋になってきたので、とろっと玉子で「月見きつね」仕様にして食べてみたいと思います。 カロリーは432kcal、...
カップ麺

マルちゃん【中華そば ひらこ屋】を食べてみた。

青森の名店【中華そば ひらこ屋】の店主三上玲氏監修カップ麺を食べてみたのでレビューします。 煮干しをやたら主張しているパッケージです。「3度は食え!」ということですね。 青森県民でないと食べることのない【ひらこ...
カップ麺

マルちゃん正麺【うま辛担々麺】を食べてみた。

マルちゃん正麺のレギュラー商品【うま辛担々麵】を食べてみたのでレビューします。 東洋水産のマルちゃん正麺は、生麺のようなツルツル感が特徴のノンフライ麺シリーズ。2016年発売の【うま辛担々麺】は、何度かリニューアルされつつレ...
カップ麺

マルちゃん【麵屋 彩未 札幌味噌らーめん】を食べてみた。

東洋水産マルちゃんの名店コラボ【麵屋 彩未 札幌味噌らーめん】を食べてみましたのでレビューします。 【麵屋 彩未】は札幌の超有名店【すみれ】で修行した店主が2000年に開店した行列店です。今や札幌を代表する店のひとつですね。...
カップ麺

マルちゃん【麺づくり 鶏ガラ醤油】を食べてみた。

以前から気になっていたものの、あまりにも標準過ぎて特に食べる機会がなかった【麺づくり】シリーズ。ど真ん中の銘柄【鶏ガラ醤油】を食べてみたのでレビューします。 麺にこだわった東洋水産の商品ですが、同じメーカー【マルちゃん正麺】...
カップ麺

マルちゃん【緑のたぬき】天玉アレンジを食べてみた。

お馴染みマルちゃんの【緑のたぬき】を「天玉そば」にアレンジして食べてみたいと思います。と言っても、生卵を追加するだけですが(笑) 「天玉そば」は、新宿思い出横丁の【かめや】が「元祖」を謳ってますが、おそらく日本の各地で必然的...
カップ麺

マルちゃん正麺【芳醇こく醤油】を食べてみた。

ノンフライ麺カップラーメンの【マルちゃん正麺】、【芳醇こく醤油】を食べたのでレビューします。 「何を今さら」感はごもっともです。しかしながら、何度かリニューアルされて美味しくなっているようです。今後も進化を続けていくでしょう...
カップ麺

マルちゃん【飯田商店 しょうゆらぁ麺】を食べてみた。

セブン&アイ・プレミアム・ゴールド【らぁ麺 飯田商店】を食べてみたので、レビューします。 【飯田商店】は、神奈川県湯河原町の超有名ラーメン店。比内地鶏他厳選された素材をつかった淡麗な醤油ラーメンが評判です。定番の「ラーメン」...
タイトルとURLをコピーしました