ラーメン店 家系随一の吉村家直系店!【ラーメン 厚木家】を堪能してきた。神奈川県厚木市。 吉村家直系店の中でもダントツ人気の【ラーメン 厚木家】に行ってきました。 国道246号沿い、本厚木駅より少し東京寄り。 到着しました【ラーメン 厚木家】です。 [住所]神奈川県厚木市妻田東2‐25‐11 ... 2024.11.09 ラーメン店
カップ麺 日清【銀座 篝 濃厚鶏白湯Soba】を食べてみた。 縦型からどんぶり型になってリニューアルされた、日清食品のカップラーメン【銀座 篝(かがり)】を食べてみたのでレビューします。 【銀座 篝】は、都内で濃厚な鶏白湯ラーメンを提供する店としては、1・2位を争う名店。カップ麺も何度... 2024.11.08 カップ麺
ラーメン店 八重洲で「喜多方ラーメン」!【らーめん 七彩飯店】東京都中央区。 平日ランチに、東京駅地下「Yaechika」にある【らーめん 七彩飯店】に行ってきました。 八重洲と言っても、位置的には「京橋駅」が一番近い。 到着しました【らーめん 七彩飯店(しちさいはんてん)】。こちらの店... 2024.11.03 ラーメン店
カップ麺 寿がきや【味噌麺処 花道庵 東京味噌ラーメン】を食べてみた。 寿がきや発売のカップ麺、【味噌麺処 花道庵(はなみちあん) 東京味噌ラーメン】を食べてみたのでレビューします。コンビニで見つけて、即買いしました(笑) 「寿がきや」は、なかなか通好みなラーメン店とのコラボが多く、割と再現率が... 2024.10.28 カップ麺
ラーメン店 鶏が旨い!家系ラーメン【ラーメン 竜家】、神奈川県高座郡寒川町。 寒川町で知る人ぞ知る家系ラーメン店に行ってきました。 JR相模線「寒川駅」を降りて、 徒歩10分程、 到着しました【ラーメン 竜家(たつや)】です。 [住所]神奈川県高座郡寒川町一之宮3‐5‐7駐... 2024.10.25 ラーメン店
ラーメン店 芳醇な魚介出汁!【中華そば 老麺 魂】横浜市都筑区。 20年以上前から大好きなラーメン店に行ってきました。 県道102号「日吉元石川線」、【ホームセンターコーナン 港北ニュータウン店】の目の前。 【中華そば 老麺 魂(らーめん たましい)】到着です。 [住所]横浜... 2024.10.20 ラーメン店
カップ麺 サッポロ一番名店の味【杉田家 横浜濃厚豚骨醤油】を食べてみた。 「吉村家」直系一号店のカップ麺が発売されたので食べてみました。 【サッポロ一番名店の味、家系総本山直系一号店 杉田家 横浜濃厚豚骨醤油】とのパッケージ記載ですが、商品名が長すぎ(笑)言いたいことを全て詰め込んでる・・・まー気... 2024.10.14 カップ麺
家ラーメン ご当地袋麺、寿がきや【牛骨ラーメン 香味徳 鳥取ゴールド】を実食! 鳥取出身の知人に、ご当地インスタントラーメンをいただきましたので、【実食】です。 「寿がきや」製の【牛骨ラーメン 香味徳 鳥取ゴールド】です。【香味徳(かみとく)】は、鳥取で70年以上も続く「牛骨ラーメン」の老舗。銀座にも支... 2024.10.12 家ラーメン
ラーメン店 立ち食いそば屋のラーメン!【そばうどん 梅もと ヤエチカ店】。 サラリーマンの味方、「立ち食い蕎麦屋」の【梅もと】で激安ラーメンをいただきました。 東京駅の八重洲口地下1階にある「ヤエチカ」のショッピング街。 到着しました【そばうどん 梅もと ヤエチカ店】。かつて東京のいた... 2024.09.24 ラーメン店
ラーメン店 移転オープン、【麺屋 一楽】の濃厚鶏白湯らーめん!川崎市宮前区鷺沼。【閉店】 飯田橋で人気だった鶏白湯麺の店【麺屋 一楽】、駅前再開発の為閉店していましたが、川崎市鷺沼にて復活しました。 サッカー日本代表、三苫薫・田中碧両選手の出身地、東急田園都市線「鷺沼駅」の中央口を出て、右折。徒歩1・2分。 ... 2024.09.15 ラーメン店