おつまみ 【シーマヨ・オニオン】缶詰で簡単ヘルシーおつまみを作ります。 災害用常備缶詰、そして万能食材の【シーチキン】を使って「簡単おつまみ」を作ってお酒のあてに楽しみます。 レシピは、 シーチキン缶詰 1缶 玉葱 1/2個 マヨネーズ 大さじ2 胡椒 適量 以... 2022.08.02 おつまみ
カップ麺 明星【家系総本山 吉村家】を食べてみた。 横浜家系ラーメンの祖【吉村家】のコラボ・カップラーメンを食べてみたのでレビューします。 ずっと気になっていたのですが、手に取ることがなかった商品です。横浜在住だと「家系」を敢てカップ麺で食べる必要がなかったことが理由かな。何... 2022.07.31 カップ麺
カクテル 自宅で簡単カクテル【ブルーハワイ】を作って飲む。 トロピカル・カクテルの代表格、ハワイ発祥の【ブルーハワイ】を愉しみます。1980年代に大ブームとなりました。サントリーからボトルで販売されていた位です。以後、日本で青いスイーツ(フラッペとか)の名称にも使われるようになりました。カクテル言... 2022.07.30 カクテル
スピリッツ・リキュールetc 【ビーフィーター ロンドン ドライ ジン】をレビュー 1820年創業の【ビーフィーター】、定番の【ドライ ジン】を愉しみます。 【ビーフィーター】は【ロンドン ドライ ジン】の拘りから、今でもロンドン市内で作られている唯一のジンです。例えると、東京23区に酒蔵があるようなもので... 2022.07.29 スピリッツ・リキュールetc
スピリッツ・リキュールetc 【チンザノ ベルモット エクストラ・ドライ】をレビュー 1757年創業、イタリアを代表するブランド【チンザノ】の「ドライ・ベルモット」をレビューします。 「ベルモット」は、白ワインを主体として、香草やスパイスを配合して作られた「甘未果実酒」です。イタリア発祥の「スイート・ベルモッ... 2022.07.28 スピリッツ・リキュールetc
カクテル 自宅で簡単カクテル【キューバ・リブレ】を作って飲む。 キューバ独立を祝って作られたカクテル、ラム酒ベースの【キューバ・リブレ】を作ります。志を込めて「キューバの自由」を意味する、とてもメジャーなカクテル。カクテル言葉は【貪欲に】です。 レシピは、 ホワイト・ラム 45m... 2022.07.27 カクテル
スピリッツ・リキュールetc 【バカルディ スペリオール】をレビュー バーテンダーから絶大な支持を受けているラム酒の代表格【バカルディ スペリオール】を飲んでみます。ラム酒は、サトウキビの廃糖蜜または搾り汁を原料として作るスピリッツです。【ジョニー・デップ】主演の映画【パイレーツ・オブ・カリビアン】で海賊が... 2022.07.25 スピリッツ・リキュールetc
カクテル 自宅で簡単カクテル【ソルティ・ドッグ】を作って飲む。 ウォッカ・ベースのサッパリとした定番カクテル、【ソルティ・ドッグ】を愉しみます。カクテル言葉は「寡黙」です。 レシピは、 ウォッカ 45ml グレープフルーツジュース 適量 レモン 1/6 塩 ... 2022.07.21 カクテル
カクテル 自宅で簡単カクテル【ブラッディ・メアリー】を作って飲む。 ビジュアル的に、インパクト大のカクテル【ブラッディ・メアリー】を愉しみます。 「酒をトマトジュースで割る」と最初聞いたときは、そんなものが旨いのか?と思いましたが、これが結構旨い。相棒を選ばないウォッカの特性がよく出たカクテルです。... 2022.07.20 カクテル
カクテル 自宅で簡単カクテル【スクリュー・ドライバー】を作って飲む。 ウォッカ・ベースのロングドリンク・カクテル【スクリュー・ドライバー】を愉しみます。歴史のあるカクテルですので、発症には諸説あるみたいです。由来その①:ロシアの工機ドライバーが昼間からウォッカをオレンジジュースで偽装して飲んでいて、スクリュ... 2022.07.18 カクテル