カクテル 自宅で簡単カクテル【ジンライム】を作って飲む。 ジン・ベースのシンプルなカクテル、【ジンライム】を楽しみます。カクテル言葉は「色あせぬ恋」 レシピは、 ジン 45ml ライムジュース 15ml カットライム 1/6 作り方 ビルド(グラ... 2022.09.26 カクテル
カップ麺 日清 麺NIPPON【横浜家系 とんこつ醤油ラーメン】を食べてみた。美味しく作るコツも! 日清食品がご当地ラーメンをカップで展開する「麺NIPPON」シリーズ、【横浜家系 とんこつ醤油ラーメン】を食べてみたのでレビューします。「家系」フリークのJ.Fieldアレンジ?も紹介します。 「横浜家系」の名称は通称で、特... 2022.09.23 カップ麺
カップ麺 マルちゃん正麺【うま辛担々麺】を食べてみた。 マルちゃん正麺のレギュラー商品【うま辛担々麵】を食べてみたのでレビューします。 東洋水産のマルちゃん正麺は、生麺のようなツルツル感が特徴のノンフライ麺シリーズ。2016年発売の【うま辛担々麺】は、何度かリニューアルされつつレ... 2022.09.17 カップ麺
カクテル 自宅で簡単カクテル【バラライカ】を作って飲む。 ウォッカベースのショート・ドリンク・カクテル【バラライカ】を愉しみます。カクテル言葉は「恋はあせらず」です。 【バラライカ】とは三角形のロシア伝統弦楽器、カクテルグラスの三角形に見立てて名前が付いたようです。 レシピは... 2022.09.15 カクテル
カップ麺 ニュータッチ【凄麺 京都 背脂醤油味】を食べてみた。 ニュータッチ・ブランドのヤマダイが日本各地のご当地麺を再現したシリーズ、【凄麺 京都 背脂醤油味】を食べてみたのでレビューします。味変あり! 京都のご当地麺「背脂醤油味」、有名な全国チェーン店もいくつかあります。濃い口醤油と... 2022.09.14 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【麺づくり 鶏ガラ醤油】を食べてみた。 以前から気になっていたものの、あまりにも標準過ぎて特に食べる機会がなかった【麺づくり】シリーズ。ど真ん中の銘柄【鶏ガラ醤油】を食べてみたのでレビューします。 麺にこだわった東洋水産の商品ですが、同じメーカー【マルちゃん正麺】... 2022.09.10 カップ麺
カップ麺 ニュータッチ【凄麺 喜多方ラーメン】を食べてみた。 「ニュータッチ」ブランドのヤマダイが販売する【凄麺】、ノンフライの生麺風カップラーメン。「ご当地ラーメン」シリーズの【喜多方ラーメン】を食べてみたのでレビューします。 日本3大ラーメンのひとつ「会津 喜多方ラーメン」、私の知... 2022.09.05 カップ麺
カップ麺 日清【ラ王 麻辣坦々 シビ辛】を食べてみた。 日清の【ラ王】、カップ麺シリーズのレギュラーラインナップ商品【麻辣坦々 シビ辛】を食べてみたのでレビューします。 花椒を麺に練りこんだ、【ラ王】自信のノンフライ麺が売り。袋めんの担々麺はよく食べていましたが、カップ麺は初めて... 2022.09.04 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【緑のたぬき】天玉アレンジを食べてみた。 お馴染みマルちゃんの【緑のたぬき】を「天玉そば」にアレンジして食べてみたいと思います。と言っても、生卵を追加するだけですが(笑) 「天玉そば」は、新宿思い出横丁の【かめや】が「元祖」を謳ってますが、おそらく日本の各地で必然的... 2022.09.03 カップ麺
カクテル 自宅で簡単カクテル【スージー・テイラー】を作って飲む。 ラム酒ベースのロングドリンク・カクテル【スージー・テイラー】を愉しみます。【スージー・テイラー】とはアメリカの南北戦争時代の人で、黒人女性最初の従軍看護士です。最近見直されている人物だそうで、彼女の名を冠したこのカクテルは【マミー・テイラ... 2022.09.01 カクテル