カップ麺 マルちゃん【赤いきつね】を月見アレンジで食べてみた。 1978年に発売された、東洋水産・マルちゃんの【赤いきつね】。知らない人のいない定番カップ麺です。 秋になってきたので、とろっと玉子で「月見きつね」仕様にして食べてみたいと思います。 カロリーは432kcal、... 2022.10.24 カップ麺
カップ麺 日清【札幌濃厚みそ すみれ】を食べてみた。 セブン・プレミアム・ゴールドの【札幌濃厚みそ すみれ】を食べてみましたので、レビューします。 超有名なさっぽろ味噌ラーメン店【すみれ】、新横浜のラーメン博物館にも出店していたのでよく食べました。真冬に札幌の本店で食べた、熱々... 2022.06.14 カップ麺
ラーメン店 【らーめん 雅楽】あざみ野で有名な、こってり味噌ラーメン店!横浜市青葉区。 横浜市青葉区あざみ野の行列ラーメン店【らーめん 雅楽】に行ってきました。 東急田園都市線あざみ野駅東口から、たまプラーザ方面へ約5分。 到着!カフェっぽい作りのオシャレなラーメン屋さんです。 [住所]神奈川県... 2022.05.25 ラーメン店
ラーメン店 【松戸富田麺絆 KITTE GRANCHE店】つけ麺帝王【とみ田】を味わう!東京駅丸の内。 数々のコンテストで優勝している千葉県松戸の有名店【中華蕎麦 とみ田】。東京駅丸の内口、KITTEの地下一階「ラーメン激戦区」にある支店【松戸富田麺絆(めんばん)】で昼食を頂きます。 【関連記事】【東京スタイルみそらーめん ど... 2022.04.04 ラーメン店
ラーメン店 清湯そば【かね田 KITTE】割烹らーめん店に突入!東京駅丸の内口。 東京駅丸の内、KITTE地下1階「ラーメン激戦区」に新しい店が出店したので、実食します。 【かね田】は、個性的な飲食店を展開する「株式会社ZOT」が「割烹料理店」のようなラーメン屋をコンセプトに、長らく空席だった「KITTE... 2022.04.01 ラーメン店
ラーメン店 【七志 たまプラーザ店】神奈川系豚骨ラーメンを食べる。 東急田園都市線たまプラーザ駅近にある【とんこつらーめん 七志】に行ってきました。 駅北口を出て、通りを左方向に約3分。ヨーカドーの斜め対面ビルの半地下です。 [住所]神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目4‐6... 2022.03.22 ラーメン店
ラーメン店 【東京スタイルみそらーめん ど・みそ キッテグランシェ店】KITTEラーメン激戦区! 東京・京橋に本店を構える有名みそラーメン店【ど・みそ】の支店で昼食を頂きました。 ビジネス街、東京駅横、日本郵政ビル「KITTE」の地下1階、「ラーメン激戦区」にある1店です。 ラーメン激戦区は、最初5店舗あり... 2022.03.11 ラーメン店
ラーメン店 【麺処 秋もと】淡麗醤油の行列店、本当は隠しておきたい名店!横浜市青葉区市が尾。 東急田園都市線、市ヶ尾駅近の行列ラーメン店【麺処 秋もと】に行ってきました。 駅西口から右斜め方向へ、2分。 到着です【麺処 秋もと】。 [住所]神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1157-1 最近、隣の店舗... 2022.03.01 ラーメン店
ラーメン店 【麺処 懐や 鷺沼】ミシュラン ガイド掲載の一杯を味わう!川崎市宮前区。 東急田園都市線、鷺沼駅近くの行列店。ミシュランガイドにも掲載された名店。【らーめん 麺処 懐や】頂きたいと思います! 鷺沼駅北口前の坂を上り、右・右へ、約2分。 到着です。 [住所]神奈川県川崎市宮前... 2022.02.19 ラーメン店
家ラーメン 【銘店伝説 支那そばや アイランド食品】匠、佐野実のこだわりを再現! 20年以上前のことです。サーフィンをやりに毎週鵠沼海岸に通ってました。 いつも行列ができているラーメン屋が気になって、並んで食べました 。 その店が匠、佐野実氏の【支那そばや】です。 当時J.Fieldは、「こってり」「濃厚」「濃... 2021.12.21 家ラーメン