G-3ZXCNEZR54

1000円台

ウィスキー

スコッチ・ウィスキー【ハディントンハウス】をレビュー。

1,000円チョイで買える「スコッチ・ウィスキー」、【HADDINGTON HOUSE(ハディントンハウス)】を楽しみます。 近所のスーパーで購入した地味な見た目のスコッチ(笑) 【ハディントンハウス】はグラス...
ウィスキー

スコッチ・ウィスキー【タリスマン】をレビュー。

リーズナブルでハイボールにピッタリの「スコッチ・ウィスキー」、【Talisman(タリスマン)】を楽しみます。 最近登場した、スーパーで1,000円前後で購入できる「スコッチ・ウィスキー」です。 輸入元は、焼酎...
ウィスキー

ジャパニーズ・ウィスキー、江井ヶ嶋酒造【ホワイトオーク あかし】をレビュー。

兵庫県明石市の地ウイスキー「ホワイトオーク あかし」を楽しみたいと思います。 江井ヶ嶋酒造は、日本で最初にウィスキー製造の免許を取得した酒蔵で、サントリーの山崎蒸留所よりも先だそうです。本格的にウィスキー製造に着手し...
ウィスキー

ジャパニーズ・ウィスキー【キリン 陸(りく)】をレビュー。

リニューアルされたキリンのウィスキー「陸」を楽しみます。 登場してわずか2年でリニューアルされた「陸」ですが、今作は、とても評判がいいようです。 日本で唯一「グレーン」と「モルト」両方を蒸留している【キリン 富...
ウィスキー

アメリカン・ウィスキー【アーリータイムズ ホワイト】をレビュー。

終売となった【Early Times(アーリータイムズ)】が、再販となっていたので飲んでみました。 【アーリータイムズ】は、歴史あるバーボン・ウィスキー。比較的安価な商品で、とても人気でしたが、経営会社の変更により終売となっ...
スピリッツ・リキュールetc

【ズブロッカ バイソン・グラス】をレビュー

ポーランドの香草ウォッカ【ズブロッカ バイソン・グラス】を楽しみます。 ポーランドの世界遺産【ビャウォヴィエジャの森】で採れるバイソン・グラスが一本入れられたまろやかなウォッカです。昔、貧乏学生の頃、洋酒がとても高かったころ...
ウィスキー

スコッチ・ウィスキー【ジェームズ・キング レッドラベル】をレビュー

スコットランド国王の名を冠したブレンデット・スコッチ【ジェームズ・キング レッドラベル】を愉しみます。 【ジェームズ キング】とは15世紀のスコットランド国王【ジェームズ4世】のことです。国民に大変人気があり、容姿ともども理...
ウィスキー

スコッチ・ウィスキー【ラベル5】をレビュー

フランスでNo1のブレンデッド・スコッチ・ウィスキー【ラベル5】を愉しみます。 【ラベル5】は、スコットランド製造ですが、フランスのラ・マルティニケーズ社のブレンド。欧州で人気沸騰中で、フランスで最も売れているブレンデッド・...
スピリッツ・リキュールetc

【スミノフ ウォッカ】をレビュー

ロシア皇室御用達のウォッカを愉しみます。 世界で一番売れているウォッカ【スミノフ】、ウォッカと言えばこの赤いラベル。1864年ロシアでピョートル・A・スミノフによって製造されました。3回蒸留し、白樺活性炭で10回も濾過して作...
ウィスキー

終売決定!バーボン・ウィスキー【アーリータイムズ】をレビュー

おそらく日本で一番馴染みのあるバーボン【アーリータイムズ イエローラベル】。販売元のキリンビールから「一時販売休止」が告知されていましたが、正式に「終売」が発表となりました。キリンとオーナー会社のサゼラック社との取引が終了したそうです。日...
タイトルとURLをコピーしました