「まるで、生めん。」を謳う日清のカップ麵シリーズ【ラ王 濃厚味噌】を食べてみたのでレビューします。

カップ麺を色々食べてみた結果、カップ麺の特色からして美味しいのは、「醤油、味噌、坦々」の味濃い目が適してると思います。
日清カップ麺のエース【ラ王】の味噌味、期待が高まるのはラーメン好きとしては当然(笑)

カロリーは422kcal、炭水化物69.2g、塩分6.5g
希望小売価格、税抜き254円。

トッピング具材は、
- 味付肉そぼろ
- キャベツ
- コーン
- ねぎ

中太ノンフライの、ストレート麺です。

内包小袋は、3つ。
粉末スープも後入れとなっているので注意。先に入れると麺がほぐれづらくなってしまいます。
さっそく調理します。

かんそうかやくのみ器にあけて、熱湯を注ぎます。

蓋の上に液体スープを乗せ、5分待ちます。

5分経ったら、麺をよくほぐし、粉末スープと、

液体スープを加えて、よく掻き混ぜたら、

【完成】です。
それでは【実食】、スープから頂きます。

思ったよりあっさりしています。
最近、純すみ系のカップ麵を食べ慣れていたので、比較すると懐かしい感じのスープです。
マルちゃん【正麺】の味噌よりもおとなしい味です。

麺は期待通りの【ラ王】ノンフライ麺、コシがあってもちっと美味しい。

ネギもたっぷり入っていてありがたい。

意外と上品な、普通に旨い味噌ラーメンでした。
味変には、バターを加えるといいんじゃないかと思います。
御馳走さまでした。