G-3ZXCNEZR54

日清の【最強どん兵衛 鴨だしそば】を食べてみた。

カップ麺

「日清どん兵衛」のハイエンドモデル【最&強】シリーズの【鴨だしそば】を食べました。

目指したのは「うまさ別格」だそうです。

カロリー423kcal、炭水化物49.6g、塩分5.4g。
希望小売価格は、税抜290円。

トッピングかやくは、

  • 味付鶏つくね
  • ねぎ

麺は油揚げそば、かやくは最初から入っています。
同封の小袋は2つ。液体スープと鴨オイル。

早速調理していきます。熱湯を注ぎ、

蓋の上に液体スープとオイルを乗せ、待つこと5分。カップそばとしては長め。

時間が来たので、液体スープと、

特製鴨オイルを加えて、よくかき混ぜたら、

【完成】です。【日清の最強どん兵衛 鴨だしそば】出来ました。
鴨の獣臭がしっかり香ります。鴨が嫌いな人は、これが苦手なんだろうな。

それでは頂きます。まずはお出汁をひと啜り、

ん-、旨い。
たまり醤油の甘さと鴨エキスのコクが感じられ、なかなか本格的な味わい。
ベースは鶏のようですが、ちゃんと鴨感を感じられる。

麺は一般的などん兵衛のそばよりも太め。
そば粉比率も高そうで、ぼそっとした食感がリアルです。

ゴロゴロ入った鶏つくねは、動物感が凄い!

なかなか重厚な「鴨なんばん」風な味で、好き嫌いが分かれそうです。

【完食】です。
甘さと動物感の強い、かなり攻めにいっているカップそば。
美味しかったです。ご馳走さまでした。

【関連記事】
日清【最&強どん兵衛 きつねうどん】を食べてみた。

カップ麺を楽しみます。

Japan Field 〜日本を楽しむ – 人生も終盤に差し掛かったオジサンが日々を楽しむ記録

タイトルとURLをコピーしました