G-3ZXCNEZR54

寿がきや【東京 神田 塩生姜らー麺専門店 MANNISH 塩生姜らー麺】を食べてみた。

カップ麺

寿がきやの名店監修カップ麺の【MANNISH(マニッシュ) 塩生姜らー麺】を食べてみました。

【MANNISH(マニッシュ)】は、東京 神田(淡路町)にある人気店で、生姜の風味をふんだんに味わえる塩ラーメン店です。
相変わらず「寿がきや」の監修店チョイスはシブいなー(笑)

カロリーは408kcal、炭水化物55.3g、塩分7.6g。
希望小売価格は、税抜336円。

トッピングは、

  • 鶏団子
  • ねぎ

ウェーブのかかったノンフライ中細麺。
同封の小袋は2つ、かやく入スープと液体スープ。

早速調理していきます。

かやく入スープを器にあけ、熱湯を注ぎます。

蓋の上に液体スープを乗せ、待つこと4分。

時間が来たので、ノンフライ麺をほぐし、

液体スープを加えたら、

【完成】です。【MANNISH 塩生姜らー麺】出来ました。
生姜の香りが漂って、とても美味しそう。

それでは頂きます。まずはスープをひと啜り、

おー旨い。
生姜の風味と強めの塩味で、かなりパンチのあるスープに仕上がってます。

麺は、ソフトな食感の縮れ麺で、スープの持ち上げがとてもいい。

鶏団子もスープが染みていて、なかなかいいトッピング。

お店の特徴がよく再現された商品です。

【完食】です。
最近の塩カップ麺のクオリティは、とても高くなってきましたね。
塩分が高めなので、注意が必要ですが・・・
とても美味しかったです。ご馳走さまでした。

カップ麺を楽しみます。

Japan Field 〜日本を楽しむ – 人生も終盤に差し掛かったオジサンが日々を楽しむ記録

タイトルとURLをコピーしました