キッチン用品 【100均ダイソーのデジタルキッチンスケール】が割と使える話。 「デジタル式の量りが欲しいな」となんとなく考えていました。 すると、いつも行く【ダイソー】でこんなものが売っていました。 【デジタルキッチンスケール】税込1,100円 100均で、1,100円て、高いのか安いのか... 2021.11.17 キッチン用品
キャンプ 【コーン・マヨパン】ホット サンドをアウトドアで作る キャンプで何かと使える【ホット サンド メーカー】ですが、 よく食べている「コーン マヨネーズ サンド」を作ってみたいと思います。 用意するのは【はごろも シャキッとコーン】 【超熟 8枚切り】 ... 2021.11.17 キャンプ
家ラーメン 【天下一品 こってり】 家麺を美味しくつくるコツ! 時々、無性に食べたくなる。中毒性を秘めた「特定管理食品」。 それが、【中華そば 天下一品 こってり】! 【関連記事】レンゲが立つと話題の【こってりMax】、【中華そば専門店 天下一品 池尻店】で楽しみます。 家で... 2021.11.17 家ラーメン
キャンプ道具 シンプルに【キャンプ 調味料入れ】必要・十分。 キャンプに持っていく調味料については、今も試行錯誤しています。 やりすぎると邪魔だし、足りないのは寂しいし・・・お金かけたくないし・・・ というわけで、現在の状況。オール100均。 このく... 2021.11.15 キャンプ道具
キャンプ 【トランギア メスティン】でつくる簡単【さんま蒲焼丼】自動炊飯! アウトドア・シーンで手っ取り早く空腹を満たせる【さんま蒲焼丼】をつくります。 必要なものは、以下、 トランギア メスティンエスビット・ポケットストーブ100均 固形燃料(3個110円)米1合生卵七味唐辛子さんま蒲焼缶詰... 2021.11.15 キャンプ
家ラーメン 【銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗 アイランド食品】を食す、青春の味。 【ホープ軒】背脂ラーメンの始祖! 随分昔、学生の頃、「旨い!」と評判でよく食べてました。今ほど「ラーメン」の地位が高くなかった時代の話です。 懐かしさを感じながら、【銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗 アイランド食品】を食べます... 2021.11.14 家ラーメン
家ラーメン 【サッポロ一番 しょうゆ味】を【魔法の粉】で味変する! 安くて、美味しく、保存食品にもなる「インスタント・ラーメン(袋麺)」。 沢山の種類があり、J.Fieldもこの1年、色々食べてみました。 結局、一周してここに戻りました。【サッポロ一番 サンヨー食品】 (パッケー... 2021.11.14 家ラーメン
キャンプ道具 100均 キャン・ドゥ【即戦力 キャンプ グッズ】 最近、各100均ストアがキャンプ道具に力をいれてるみたいですが、 「キャン・ドゥ」で、すぐに役立ちそうなグッズを3点購入してみました。 100円ではないですが、アウトドア・ショップで買うよりずいぶん安い。 【折り... 2021.11.14 キャンプ道具
キッチン用品 100均ダイソー【収納便利なザル】家ラーメン用「テボ」 100均ダイソーで、チルド・ラーメンを茹でるのに丁度いいグッズを見つけました。 【折りたたみ取っ手付 収納便利なザル】税込165円名前が長く、特徴を全て折り込んでます。そのまんま(笑) いわゆる「テボ」代わりで... 2021.11.14 キッチン用品家ラーメン
家ラーメン 【銘店伝説 支那そばや アイランド食品】匠、佐野実のこだわりを再現! 20年以上前のことです。サーフィンをやりに毎週鵠沼海岸に通ってました。 いつも行列ができているラーメン屋が気になって、並んで食べました 。 その店が匠、佐野実氏の【支那そばや】です。 当時J.Fieldは、「こってり」「濃厚」「濃... 2021.11.14 家ラーメン