何だかんだと毎年食べている【日高屋】の「冷し中華」。

ということで、今年もお邪魔しました。
【熱烈中華食堂 日高屋 溝の口Qiz店】到着。ショーウィンドーの食品サンプルが、相変わらずいい感じを出してます。

今年の夏季限定麺料理は3種。【ピリ辛とんこつつけ麺】も気になりますが、やっぱり【冷し麺】を。

こちらのお店は、券売機、タッチパネル未導入なので、口頭注文後払い制。
【黒酢しょうゆ冷し麺】650円を【大盛り】80円でオーダー。しかし安いなー(笑)
なぜ「冷し中華」でなく「冷し麺」という名称にしたのかというと、「黒酢」を強調したかったかららしい・・・
待つこと10分、【ご対麺】!

【黒酢しょうゆ冷し麺】到着です。
トッピング具材は、別皿で。

「大盛り」にしたので、結構なボリューム。「紅生姜」と「からし」も嬉しい。

別皿のトッピングは、
- 錦糸卵
- きゅうり
- ハム
- わかめ
それでは頂きます。麺にタレを和えながら、

んー旨!麺はしっかり冷えてます。
甘みと黒酢の酸味が絶妙で、とても美味しい。

きゅうりも新鮮な食感でいい。

錦糸卵。家で作るとこれがめんどくさいですよね。

わかめトッピングって、意外と珍しい。

やっぱり「冷し中華」には、「チャーシュー」でなく「ハム」だよね。
などと上品に食べ進めましたが、

結局、全部乗せ。「からし」も溶かしてズズッと。

「冷中マリアージュ」が最高!

【完食】です。
今年も美味しかった。来年も食べると思います(笑)
コスパ最強!ご馳走さまでした。
あれっ、そういえば昨晩も家で「冷し中華」を食べた気が・・・
【関連記事】
夏の風物詩、中華チェーンの「冷し中華」!【大阪王将】期間限定【五目冷やし中華】。
野菜350g!【熱烈中華食堂 日高屋】の【野菜たっぷりタンメン】。