家ラーメン マルちゃん【正麺 醤油味】を「納豆ラーメン」アレンジ! 「ノンフライ・インスタント麺」のパイオニア【マルちゃん正麺 醤油味】を、「納豆ラーメン」アレンジで楽しみます。イメージしたのは【新宿 満来】。 発売当初は、高級袋麺のカテゴリーだった気がしますが、最近ではすっかり常備麺の【マ... 2024.07.31 家ラーメン
カップ麺 マルちゃん【紺のきつねそば】を食べてみた。 東洋水産マルちゃんの【紺のきつねそば】を食べてみたのでレビューします。 【赤いきつね】と【緑のたぬき】のハイブリッド商品ですね。既に定番品の位置づけ。 カロリーは392kcal、炭水化物44.5g、塩分5.1g... 2024.05.06 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【黒い豚カレーうどん】を食べてみた。 東洋水産マルちゃんのカップ麺【黒い豚カレーうどん】を食べてみたのでレビューします。 【赤いきつね】から始まる「色」シリーズ。カレー味のこの商品は「黒」ですね。「黄色」じゃないんだ・・・ カロリーは387kcal... 2024.04.27 カップ麺
家ラーメン マルちゃん【ZUBAAAN! ズバーン】第5弾!【豚骨魚介 中華そば】をつけ麺アレンジ! 「お店品質の1杯」という事で人気の東洋水産・マルちゃん【ZUBAAAN! ズバーン】。第5弾として【豚骨魚介 中華そば】が発売になったので、美味しく作ってみようと思います。 すっかりラーメンの一ジャンルとなった「魚粉入りの豚... 2024.04.20 家ラーメン
カップ麺 マルちゃん【麺づくり 味噌ベースの担担麺】を食べてみた。 東洋水産「マルちゃん」のお手頃ノンフライ麺シリーズ【麺づくり】の担担麺を食べてみたのでレビューします。 マルちゃんのノンフライ麺と言えば【マルちゃん正麺】がブランドですが、セカンドの【麺づくり】もお手頃で、量も多く人気ですね... 2024.04.02 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【函館麺厨房 あじさい 味彩塩拉麺】を食べてみた。 ファミリーマート専売「ファミマル」の【函館麺厨房 あじさい 味彩塩拉麺】を食べてみたのでレビューします。 【函館麺厨房 あじさい】は、創業90年以上の老舗ラーメン店。看板メニューの塩ラーメンを再現したこの商品、とても楽しみ。... 2023.11.12 カップ麺
家ラーメン マルちゃん【ZUBAAAN! ズバーン 旨コク 濃厚味噌】を「純連・すみれ」風にアレンジして楽しむ。 人気のインスタント・ラーメン、東洋水産マルちゃんの【ZUBAAAN! ズバーン】シリーズ。【旨コク 濃厚味噌】を「純すみ」系アレンジで食べてみました。 パッケージの写真は、チャーシュー上のおろし生姜辺りが、まさしく「純すみ」... 2023.11.04 家ラーメン
家ラーメン マルちゃん【ZUBAAAN! ズバーン 横浜家系醤油豚骨】を、お店風にアレンジ。味濃め、油多め、麺硬め! 東洋水産マルちゃんのズバーン・シリーズが旨いと評判です。そこで【横浜家系醤油豚骨】を、全力でアレンジして食べてみたいと思います。 黒地に赤、白抜き文字のパッケージがカッコいい!3袋パックで420円と、袋麺としてはほんの少し高... 2023.09.09 家ラーメン
カップ麺 マルちゃん【三ん寅(さんとら) 味噌ラーメン】を食べてみた。 マルちゃん(東洋水産)の名店監修カップラーメン【三ん寅 味噌ラーメン】を食べてみたのでレビューします。 【三ん寅】は、各味噌ラーメン・ランキングでも上位に君臨する、東京メトロ江戸川橋駅近くにある超行列店です。 ... 2023.06.08 カップ麺
キャンプ道具 ロッジ・スキレットで熱々、ふかふか【マルちゃん 焼きそば】 ロッジ(Lodge)のスキレットを購入して以来、この鋳物フライパンで焼き物をするのが楽しくてしょうがないです。心なしか美味しく調理できる気がします。いや、間違いなく一味違う・・・たぶん(笑) と言うことで、本日はキャンプ飯の... 2023.06.04 キャンプ道具