家ラーメン 【サッポロ一番 しょうゆ味】を【魔法の粉】で味変する! 安くて、美味しく、保存食品にもなる「インスタント・ラーメン(袋麺)」。 沢山の種類があり、J.Fieldもこの1年、色々食べてみました。 結局、一周してここに戻りました。【サッポロ一番 サンヨー食品】 (パッケー... 2021.12.23 家ラーメン
キッチン用品 100均ダイソー【収納便利なザル】家ラーメン用「テボ」 100均ダイソーで、チルド・ラーメンを茹でるのに丁度いいグッズを見つけました。 【折りたたみ取っ手付 収納便利なザル】税込165円名前が長く、特徴を全て折り込んでます。そのまんま(笑) いわゆる「テボ」代わりで... 2021.12.22 キッチン用品家ラーメン
家ラーメン 【銘店伝説 支那そばや アイランド食品】匠、佐野実のこだわりを再現! 20年以上前のことです。サーフィンをやりに毎週鵠沼海岸に通ってました。 いつも行列ができているラーメン屋が気になって、並んで食べました 。 その店が匠、佐野実氏の【支那そばや】です。 当時J.Fieldは、「こってり」「濃厚」「濃... 2021.12.21 家ラーメン
キッチン用品 100均ダイソー【味付けたまごメーカー】が秀逸! ラーメン大好きJ.Fieldにとって「味付けたまご」はなくてはならいアイテム。 品薄でなかなか手に出来なかった「ダイソー 味付けたまごメーカー」をGetしたので、早速「味たま」を作ります。 商品はこちら ... 2021.12.20 キッチン用品家ラーメン
家ラーメン 【煮豚のたれ モランボン】でチャーシューを簡単自家製する。 ラーメン大好きJ.Fieldです。 家ラーメンが習慣となって、必須アイテム「チャーシュー」も自家製したいと思います。 ベース(生贄)は、 【ハーブ豚 糸巻肩 ロースブロック 煮豚用】 433g そして【煮豚... 2021.12.19 家ラーメン
家ラーメン 【中華そば 風 五十嵐製麺】鶏白湯醤油ラーメン レビュー。 福島県いわき市の有名ラーメン店【中華そば 風】。福島と言えば「喜多方のあっさり醤油が」おなじみですが、こちらは「鶏白湯醤油」。鶏ガラを6時間炊き上げるスープがウリだそうです。 市販のコラボ生麺を作って食べます。 裏面、... 2021.12.18 家ラーメン
キャンプ道具 【SOTO(ソト)スライドガストーチ】やっぱりあったほうがいい、ガスライター! なんだかんだ言っても便利なガスライター。ターボ式が尚、便利。ザックに仕込ませておきたい【SOTO スライドガストーチ】です。 「100円ライター」から「チャッカマン」へトランスフォーム! 点火スイッチは、ロック... 2021.12.17 キャンプ道具
キャンプ道具 【picogrill(ピコグリル)398】やっぱり良いものは良い! 今やすっかり定番商品となり、コピー品も出回っている、 【picogrill(ピコグリル)398】です。 (例によって使い込んでますが・・・) これ開発した人、天才だと思います。 焚火台が50... 2021.12.16 キャンプ道具
キャンプ道具 【SOTO ST-310等 遮熱板テーブル】どれを選べば? 最近、雨後の筍のように沢山のガス・バーナー用の遮熱テーブルが発売されてます。狙っているのはSOTO(ソト)のガス・バーナー所有者だと思われます。私的にもコンセプトが気に入り、色々と選別の末、購入しました。 選んだのは【Tovelen... 2021.12.15 キャンプ道具
キャンプ道具 【CAPPTAIN STAG(キャプテン・スタッグ)カッティングボード】結果、鹿番長。 キャンプで使う、木製カッティングボードをいくつか使ってきました。 中々マッチしない。重い、小さい、汚いとか・・・ 結果、今落ち着いてるのが・・・困ったときの「鹿番長」」ということで、こちら、 【キャプテンスタッグ... 2021.12.14 キャンプ道具