お洒落で大人の雰囲気が特徴のラーメン店【らーめんAFURI】の三軒茶屋店にお邪魔しました。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja1.jpg)
東急田園都市線「三軒茶屋駅」を降りて、
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja2.jpg)
246号線を横浜方面へ徒歩2分。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja3.jpg)
シックなデザインのお店に到着です。
[住所]東京都世田谷区三軒茶屋2‐12‐11
平日18:00、待ちはなく入店出来ました。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja5.jpg)
食券機はキャッシュレス制。看板の柚子塩らーめん1290円と、
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja6.jpg)
AFURIハイボール730円の食券を購入。なかなかいい値段です。
綺麗な店内は、カウンター席のみ19席。女性客が多め。
男性スタッフ3名で回しています。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja18.jpg)
卓上調味料は、お酢、唐辛子、胡椒とシンプル。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja7.jpg)
柚子味のチューハイを飲みながらラーメンを待ちます。
10分程で着丼、ご対麺!
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja8.jpg)
来ました【柚子塩らーめん まろ味】です。なんとも綺麗なビジュアル。
では【実食】、まずはスープから、
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja9.jpg)
塩味と鶏油の旨みが口の中に広がり、淡麗で美味しい。
鶏油量は普通と多め(まろ味)を選べます。今日は多めにしました。
和風のレンゲはちょっと飲みずらいかな。
麺を啜ります。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja10.jpg)
全粒粉風味の細麺は、ツルりと啜りやすく、スープをよく持ち上げます。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja11.jpg)
メンマは細切りで上品。麺と一緒に食べるのがいいですね。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja12.jpg)
あっさり水菜は新鮮でシャッキ。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja13.jpg)
海苔を巻いて、磯の風味を楽しみます。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja14.jpg)
オーダー後に炙り焼きされるチャーシューは、豚の旨みが絶妙です。旨い。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja15.jpg)
玉子をカップっと。
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja16.jpg)
スープと麺を同時進行で食べていきます。(同着喰)
![](https://japanfield.net/wp-content/uploads/2023/09/afurisanja17.jpg)
【完食】です。
大人のラーメンと言う感じで美味しかったです。
御馳走さまでした。
【関連記事】
日清【AFURI 柚子塩らーめん】を食べてみた。