横浜市中区福富町にある煮干し系ラーメンの超行列店【ノ貫】に行ってきました。

桜木町駅を降りて野毛方面から地上へ。
南に200m、

野毛通りを進み、左折、都橋を渡ります。

「ノラねこ通り」を入ったところ右方面。

【ノ貫】到着です。
看板もなくかなりわかり辛いですが、脇の駐車場に行列が出来てるのでピンとくるでしょう。
休日の開店20分前に到着ですが、既に15人の行列。
待つこと計50分で入店です。店員さんに前もって注文を伝えてあります。セルフで水を用意して着席。
暗めの店内、カウンターのみ9席。男性店員3名のオペレーションです。

事前に、煮干蕎麦classic900円+うずら味玉100円を注文してます。
12分程で着丼、ご対麵です。

とてもシンプルなビジュアル。チャーシューと玉ねぎ、追加した味付うずらのトッピングです。
では、いただきます。スープをひと啜り、

煮干の風味がブワっと来ます。それに負けない塩味もキリっと。
ドロ、ザラのスープはインパクト強め。旨いです。
麺をいただきます。

細めの麺は、「東京製麺」の箱を確認。
硬めの茹で加減で、パツンと食べ応えあり。
スープを思いきり持ち上げます。いいですね。

うずらにも、小さいながらしっかり味が乗ってます。

低温調理のチャーシューです。薄めのローストポーク的で、レアな食感がたまらない。煮干スープにもあってます。

塩味強めのスープに、細切れ玉ねぎが憩いの場を提供(笑)

とりあえず【完食】したので、

黒酢の和え玉300円を追加注文。ニンニク入りでオーダー。

よく混ぜてそのまま食べても美味しい。
まぜ蕎麦的ですが半分ほど食べて、残ったスープに投入、替え玉として。

ここからは、麺とスープを並行して食べていきます。同着喰!

しっかり【完食】です。
和え玉もう一種類位、行けたかも・・・
大変美味しくいただけました。
御馳走さまでした。