カップ麺 日清【龍の家 濃厚とんこつ】を食べてみた。 日清食品の名店コラボカップ麵【龍の家 濃厚とんこつ】を食べてみたのでレビューします。 【龍の家(たつのや)】は、福岡県久留米市の有名ラーメン店。 九州豚骨ラーメンの発祥は久留米市と言われています。この商品は、「... 2023.03.30 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【中華そば 湯の台食堂 にかほ本店】を食べてみた。 東洋水産「マルちゃん」の名店コラボ・カップラーメン【中華そば 湯の台食品 にかほ本店】を食べてみたのでレビューします。 幅広な太麺と魚介醤油スープが売りのようですね。 【湯の台食堂】は、秋田県最南端の沿岸部、に... 2023.02.09 カップ麺
カップ麺 サンヨー食品【ホープ軒本舗 東京背脂豚骨醤油ラーメン】を食べてみた。 サンヨー食品発売のカップラーメン、【ホープ軒本舗 東京背脂豚骨醤油ラーメン】を食べてみたので、レビューします。 【ホープ軒】は東京背脂チャッチャ系の元祖と言われる、豚骨醤油味のラーメンです。 東京吉祥寺が「本舗... 2023.02.04 カップ麺
カップ麺 サンヨー食品【坂内食堂 福島・喜多方ラーメン】を食べてみた。 サンヨー食品発売のカップ麺【坂内食堂 福島・喜多方ラーメン】を食べてみたのでレビューします。 日本3大ラーメンの一つ「会津 喜多方ラーメン」。ポーク・ベースの醤油スープに、手打ちの太麺が特徴で、飽きの来ないサッパリとした中華... 2023.01.15 カップ麺
カップ麺 エースコック【特みそこってり ど・みそ】を食べてみた。 エースコック発売の名店監修系【東京スタイルみそらーめん 特みそこってり ど・みそ】を食べてみたのでレビューします。 【ど・みそ】は「東京スタイルみそらーめん」として、札幌味噌ラーメンとは一線を画した人気の新鋭味噌ラーメン店で... 2023.01.10 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【ごつ盛り 塩担々麺】を食べてみた。 コスパ抜群、東洋水産「マルちゃん」の【ごつ盛り】シリーズ。【塩担々麺】を食べてみたのでレビューします。 大盛り普及価格帯のカップ麺でNo1の売り上げを誇る【ごつ盛り】、塩味で担々麵とはあまり聞かないですね。「ガツンとにんにく... 2023.01.05 カップ麺
カップ麺 日清【本場の名店 寿々㐂家 横浜家系豚骨醤油】を食べてみた。 日清食品【本場の名店 寿々㐂家(すずきや)横浜家系豚骨醤油】を食べてみたのでレビューします。 【寿々㐂家】は、横浜家系のラーメン店の中でも人気の高い、老舗店です。 家系の中でも、味のバランスがとてもいいと評判な... 2022.11.20 カップ麺
ラーメン店 レトロ自販機の聖地、相模原の【中古タイヤ市場】でラーメン! 最近各地で話題の【レトロ自動販売機】、昭和の頃は国道沿いにたくさんあった自販機のドライブイン。事実、絶滅危惧種の一つですね。神奈川県相模原市に「聖地」と言われる所があるので行ってみました。 最寄駅は「相模大野」、【中古タイヤ... 2022.11.01 ラーメン店
カップ麺 サンヨー食品【みんみんラーメン】を食べてみた。 サンヨー食品の「ソウルフード」シリーズ、東京八王子の【みんみんラーメン】を食べてみたのでレビューします。 昭和57年創業の【みんみんラーメン】は、数ある八王子ラーメン店の中でも、1位2位を争う人気店。現在は、2代目店主が味を... 2022.10.19 カップ麺
カップ麺 明星【札幌らーめん 信玄】を食べてみた。 明星から発売のカップ麺、【札幌らーめん 信玄】を食べてみたのでレビューします。 【信玄】は石狩発祥の人気ラーメン店、行列が絶えない名店です。 一口に「札幌味噌ラーメン」といっても、様々な種類があります。「すみれ... 2022.10.17 カップ麺