家ラーメン 【銘店伝説 さっぽろラーメン 名店 桑名 アイランド食品】濃厚味噌スープ 【アイランド食品 銘店伝説】シリーズの札幌味噌ラーメン【名店 桑名】を作って食べたいと思います。 ちぢれ中太麺110gとスープ、2人前で400円位。 トッピング具材を用意します。(パッケージ参照・・・)... 2022.01.24 家ラーメン
家ラーメン 【らあ麺 飛鶏 日清食品】食べログ百名店を再現! 日清食品から、名店コラボのチルド麺【食べログ 百名店】シリーズが発売になりました。3店発売になってるうちのひとつ【らあ麺 飛鶏 鶏白湯そば】をいただきます。 こちらです、 【らあ麺 飛鶏】は、愛知県 味鋺にある... 2022.01.23 家ラーメン
ウィスキー ジャパニーズ・ウィスキー【トリス クラシック】をレビュー サントリーの廉価ウィスキー【トリス】を数十年ぶりに飲みます。 【トリス】は、サントリーの大衆向けモデルとして1946年に発売されました。当時は税制の都合もあって、原酒5%(後に10%)に糖蜜アルコール(スピリッツ)を加えた、... 2022.01.22 ウィスキー
ウィスキー ジャパニーズ・ウィスキー【サントリー オールド ウィスキー】をレビュー 「ジャパニーズ ウィスキー」がここまで昇りつめた、まさに立役者の一人【サントリー オールド ウィスキー】を味わいます。【ダルマ】です。 1950年発売のサントリーを代表するブレンデット・ウィスキーです。開発は1940年に完了... 2022.01.21 ウィスキー
ウィスキー ジャパニーズ・ウィスキー【ブラック ニッカ クリア】をレビュー ニッカウィスキーの【ブラック ニッカ クリア】を改めて味わいます。 1997年に発売となった【ブラックニッカ クリアブレンド】後継として販売されている。ニッカで最も安価なウィスキーです。アルコール度数37°も税率を考えて設定... 2022.01.20 ウィスキー
家ラーメン 定番インスタント ラーメン【マイ ベスト5】ランキング 第3位! 定番インスタントラーメン(袋麺)マイランキング第3位は、 【うまかっちゃん ハウス食品】です。 麺と調味料と後がけオイル入り。 九州でトップシェアを誇る袋麺です。しかし、とんこつ特有の香りが全国では受け入れられず... 2022.01.19 家ラーメン
キャンプ道具 【ピコグリル 398】をカスタムする! 焚火一番の相棒!【ピコグリル 398】ですが、(398って何?) 五徳に使うスピット。これこれっ、 フライパンで使っていると、ズレる。落ちる。正直めんどくさい。私的には、スピットを焼串として使う... 2022.01.18 キャンプ道具
ウィスキー ジャパニーズ・ウィスキー【ブラック ニッカ スペシャル】をレビュー ニッカウヰスキーのベーシックモデル【ブラック ニッカ スペシャル】のんびりと味わってみます。 日本ウィスキーの父「まっさん」こと竹鶴政孝氏が「サントリー」を退社後、北海道に設立したのが「大日本果汁株式会社」。ここでリンゴジュ... 2022.01.16 ウィスキー
キャンプ道具 愛用している【ハリケーン・ランタン】【FEUER HAND(フュアーハンド)】 ソロ・キャンプ・ブームの影響で、すっかりマスト・アイテムとなったハリケーン・ランタン。 (ぶっちゃけ、実質はブリキのおもちゃ程度の質感ですが・・・) 私とハリケーン・ランタンとの出会いは30年位前、近所のジャンク屋で1... 2022.01.15 キャンプ道具
キャンプ道具 【キャプテン・スタッグ カマド スマートグリル B6型】ソロキャンプの伝道師。 「ソロキャンプを始めるきっかけとなったアイテム」と評価する人が多い、【カマド スマートグリル B6型】キャプテン・スタッグ会心のヒット作です。 これと、「笑’s B‐6君」が、正に一人BBQのパイオニアなのでしょう。 ... 2022.01.14 キャンプ道具