東京・京橋に本店を構える有名みそラーメン店【ど・みそ】の支店で昼食を頂きました。

ビジネス街、東京駅横、日本郵政ビル「KITTE」の地下1階、「ラーメン激戦区」にある1店です。

ラーメン激戦区は、最初5店舗ありましたが、1店舗激戦に負け、撤退した模様・・・
味噌ラーメンと言えば、北海道、札幌を謳ったラーメン店が多いですが、こちらは敢て「東京スタイル」を打ち出しています。
看板メニューの【特みそこってりらーめん】を頂きます。
税込1,100円、東京一等地価格(笑)
カウンターのみ20席位、平日11:30に入店。空きは3席位ですぐ座れましたが、退店する12:00には10人位の店外行列が出来ていました。(ちなみに隣の冨田製麺はスゴイ行列になってます。)
10分もせず着丼です。ご対麵!

海苔が猫の耳みたい・・・
それでは、まずスープから頂きます。

脂が浮いてます。胡麻がアクセント。
脂多めですが、味噌感と塩味が割と控えめで、そんなに重いスープではありません。美味しい。こっそりニラも入ってます。
出汁の味を消さない味噌カエシが「東京スタイル」なのか?
麺を啜ります。

太めの角麺。
茹では硬めで、モチモチ。好みです。

シャキシャキなもやしが嬉しい!
チャーシューは、

ホロホロで口の中で崩れる感じ、スープを吸っていて、このラーメンにあってるのかな。

半熟の味玉自体は味薄め、ほぼゆで卵。これもスープに漬けて食べるように出来ているのかと。

【完食】です。飲んじった・・・
なるほど「東京スタイル」
「こってり」と言いつつも、淡麗な味噌ラーメン。美味しかったです。
御馳走さまでした。
【関連記事】
エースコック【特みそこってり ど・みそ】を食べてみた。