福島県いわき市の有名ラーメン店【中華そば 風】。
福島と言えば「喜多方のあっさり醤油が」おなじみですが、こちらは「鶏白湯醤油」。鶏ガラを6時間炊き上げるスープがウリだそうです。
市販のコラボ生麺を作って食べます。

裏面、


麺120gとスープ2人前で458円。
五十嵐製麺は喜多方市のメーカーのようです。
近所のスーパーで限定販売してたので買ってみました。
「風」と言えば、22才の別れ~あーなたにー♪
家で食べる「中華そば 風」名付けて「中華そば 伊勢」・・・分んないだろうな~(笑)
トッピングはパッケージを参考に、

- チャーシュー
- しなちく
- ネギ
- 味玉
- 糸唐辛子
まずどんぶりとスープを熱湯で温めて、


スープを全て絞り出します。

熱湯300mlを注いでよくかき混ぜます。鶏油が浮いてます。

麺を1分間(短め)茹でたら、

良く湯切りし、投入。

トッピング具材を盛りつければ、

完成です。
では【実食】!

スープは結構こってり濃厚!白湯美味しいです。

麺はあまり個性のない細麵ですが、スープをしっかり持ち上げます。
【完食】です。

【総括】
とても美味しかったです。
臭みのない鶏こってり味、家ラーメンでもじゅうぶん旨いのが解りました。【中華そば 風】福島に行った際には是非、寄ってみたいと思います。