【本牧家】系譜の家系ラーメンを食べてきました。

何気に旨いラーメン店がある「尻手黒川線」、「ライフ 子母口店」の近く。

到着しました。【家系らーめん 陸】です。
「住所」神奈川県川崎市高津区子母口311
この店は、元【幸家 本店】で、従業員の人が引き継ぎ独立した家系ラーメン店。
ということで「家系図」は、
【吉村家】‐【本牧家】‐【川崎家】‐【幸家】=【陸】
横浜家系第4世代!
【関連記事】
茎ワカメが美味しい老舗横浜家系、【ラーメン川崎家 本店】!川崎市川崎区。
家系の穴場的名店!【横浜家系ラーメン 心家】、横浜市港北区。

最寄りはJR南武線「武蔵中原駅」ですが、駅からは徒歩20分くらいかかるので、車かバスで来るのが正解でしょう。駐車場は店横に1台分あります。

入口右手の券売機で、「陸らーめん SP」1,150円と半ライス150円の食券を購入。
店内は、カウンター14席、テーブル1卓。土曜日11:30、9割位埋まってますね。
店主と女性スタッフ(女将?)で運営。
お好みを聞かれますので、「茎わかめ」を「普通」でオーダー。

カウンター上の調味料は、家系標準のものが並びます。
待つこと約6分。

先にライスが到着。
続いて、ラーメン着丼。【ご対麺】です!

綺麗な盛り付けです。チャーシュー3枚、海苔5枚、半玉子と、個人的にベストなトッピング量。
さっそく頂きます。

まずはスープをひと啜り、

あー旨いじゃん!飲み続けてしまう。
醤油、豚、鶏のバランスがいい。どれが立つわけではなく、調和のとれた味付けで、【本牧家】系譜の美味しさを受け継いでいる感じ。
麺は、

流石の「酒井製麺」逆切り中太麺は、ツルモチでスープを纏い美味しい。
茹で具合も硬すぎず柔らかすぎず、麺本来のクオリティを楽しめます。

ほうれん草は、クタリ気味のあるある。

【川崎家】系譜ならではの「茎わかめ」が最高の食感!「味濃いめ」にしても良かったかも。

チャーシューは、割と厚みのある「煮豚バラロース」。味付は抑えめで、スープの味で楽しむタイプ。旨いです。

海苔と一緒に磯の風味を満喫。

お決りの海苔巻きご飯。

そしてチャーシュー丼。

「味変」なく食べ進めてしまいます。

【完食】です。
やっぱり正当な系譜の「家系」は美味しいですね。
ご馳走さまでした。