続日本100名城 【石垣山城 神奈川県】続日本100名城 登城記録 【No 0126 石垣山城 神奈川県】 豊臣秀吉が1夜(実際は2ヶ月半位)で建てたという【石垣山城】です。通称、【一夜城】 登城口にある駐車場、無料です。レストランと売店があります。 最寄りの駅から徒歩だと山道を1時間位... 2022.01.02 続日本100名城
キャンプ道具 【STAR(スター)アウトドア グリルプレート 黒舟 M】~至福のひととき 名前からしてイカシテル【黒舟~至福のひととき】M型です。 アルミ製のグリルプレートで熱伝導率がとても良く、しかも軽い。 お肉がとてもおいしく焼けます。 焼き目もいい感じにつくし、余分な脂が溝に落ちてくれます。 ... 2022.01.01 キャンプ道具
家ラーメン 超簡単に白髪ねぎ【ネギカッター】、100均 ダイソーの逸品。 【100均 ダイソー】で便利そうなアイテムを入手しました。 【ネギカッター】です。白髪ねぎが簡単に作れる!ラーメン好きには持ってこいの商品です。税込110円。 キャップも付いてます。 注意点は、①開閉時は... 2021.12.31 家ラーメンキッチン用品
家ラーメン 【飛騨高山らーめん 豆天狗】お取り寄せ麺を食す! 飛騨高山のアンテナショップで、お取り寄せ麺を入手しました。 【老舗の味 豆天狗】 昭和20年代から続く老舗店のチルド商品です。 当時は高山市内で映画を見た後に、醤油ラーメンを食べるのがオシャレだったそう。... 2021.12.30 家ラーメン
キッチン用品 【100均ダイソーのデジタルキッチンスケール】が割と使える話。 「デジタル式の量りが欲しいな」となんとなく考えていました。 すると、いつも行く【ダイソー】でこんなものが売っていました。 【デジタルキッチンスケール】税込1,100円 100均で、1,100円て、高いのか安いのか... 2021.12.29 キッチン用品
キャンプ 【コーン・マヨパン】ホット サンドをアウトドアで作る キャンプで何かと使える【ホット サンド メーカー】ですが、 よく食べている「コーン マヨネーズ サンド」を作ってみたいと思います。 用意するのは【はごろも シャキッとコーン】 【超熟 8枚切り】 ... 2021.12.28 キャンプ
家ラーメン 【天下一品 こってり】 家麺を美味しくつくるコツ! 時々、無性に食べたくなる。中毒性を秘めた「特定管理食品」。それが、【中華そば 天下一品 こってり】! 【関連記事】レンゲが立つと話題の【こってりMax】、【中華そば専門店 天下一品 池尻店】で楽しみます。 家でつくって... 2021.12.27 家ラーメン
家ラーメン 【銘店伝説 らぁ麺 やまぐち 麻婆まぜそば アイランド食品】 東京・東陽町にある【らぁ麺 やまぐち(2号店)】のやみつき麻婆まぜそばを、【銘店伝説】シリーズで再現します。 ベースはこちら、 汁なし麺は、初トライです。 専用太角麵110g、スープと何やら怪しい... 2021.12.26 家ラーメン
キャンプ 【トランギア メスティン】でつくる簡単【さんま蒲焼丼】自動炊飯! アウトドア・シーンで手っ取り早く空腹を満たせる【さんま蒲焼丼】をつくります。 必要なものは、以下、 トランギア メスティン エスビット・ポケットストーブ 100均 固形燃料(3個110円) 米1合 ... 2021.12.25 キャンプ
家ラーメン 【銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗 アイランド食品】を食す、青春の味。 【ホープ軒】背脂ラーメンの始祖! 随分昔、学生の頃、「旨い!」と評判でよく食べてました。今ほど「ラーメン」の地位が高くなかった時代の話ですね。 懐かしさを感じながら、【銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗 アイランド食品】を食べま... 2021.12.24 家ラーメン