カップ麺 日清【博多とんこつ 一風堂 赤丸新味】を食べてみた。 セブン・プレミアム・ゴールドの【博多とんこつ 一風堂 赤丸新味】を食べてみます。 関東に住んでいて「博多とんこつラーメン」のチェーンと言えば、【一蘭】と並び一番に思い浮かべる【一風堂】ですが、我が家のエリアにも出店していて何... 2022.06.11 カップ麺
カップ麺 マルちゃん【ラーメン 横綱】を食べてみた。 創業昭和47年、京都の有名ラーメンチェーン【ラーメン 横綱】コラボのカップ・ラーメンを食べてみます。 全国展開を図っている【ラーメン 横綱】ですが、現在関東では千葉方面しか出店してません。岐阜で食べた時、とても美味しかったイ... 2022.06.07 カップ麺
カップ麺 【日清 蒙古タンメン中本 辛旨味噌】を食べてみた。 カップラーメンの人気ランキングで、上位常連の【蒙古タンメン中本 旨辛味噌】を食べてみます。 【蒙古タンメン中本】は、上板橋の行列店、激辛ラーメンの代名詞的存在。色々なメディアで取り上げられていますので、ラーメン好きで知らない... 2022.06.06 カップ麺
カップ麺 サンヨー食品【名店の味 桂花 熊本本店】を食べてみた。 実店舗味の再現率が高いと評判のカップ麺【名店の味 桂花 熊本本店 サンヨー食品】を食べてみました。 醤油ラーメンが主流だった東京に、九州豚骨ラーメンを広めた、正に先駆者的チェーン店【桂花】。若かりし頃、渋谷のセンター街店によ... 2022.06.04 カップ麺
ラーメン店 【らーめん 雅楽】あざみ野で有名な、こってり味噌ラーメン店!横浜市青葉区。 横浜市青葉区あざみ野の行列ラーメン店【らーめん 雅楽】に行ってきました。 東急田園都市線あざみ野駅東口から、たまプラーザ方面へ約5分。 カフェっぽい作りのオシャレなラーメン屋さんです。【雅楽】の店主は、有名味噌... 2022.05.25 ラーメン店
ラーメン店 【らーめん くじら軒 横浜本店】一世を風靡した元祖淡麗系のラーメン! 横浜市港北センター北にある有名ラーメン店【らーめん くじら軒】で、【パーコ麺】を食べました。 横浜市営地下鉄「センター北駅」の北口を出て、区役所通りを北方へ10分位。 1996年創業のこの店は、青山の【麵屋武蔵... 2022.05.04 ラーメン店
カップ麺 数量限定販売【日清 カップヌードル ガツン!とスタミナ醤油】を食べてみた。 【カップヌードル】のラインナップから一際インパクトのある【カップヌードル ガツン!とスタミナ醤油】を食べてみます。 目を引くデザイン。「にんにく・とんこつ・にんにく」とにんにく強調。「カップヌードル BIG」シリーズのひとつ... 2022.04.29 カップ麺
カップ麺 【日清 カップヌードル しお】を食べてみた。 カップ麺はコンビニで買うことが多く、【日清 カップヌードル】はオリジナル、カレー、シーフードしか食べたことがありませんでした。先日スーパーで物色していた際、【カップヌードル】のラインナップが凄いことになっていたので、 順に食... 2022.04.29 カップ麺
ラーメン店 【元祖 ニュータンタンメン本舗 鷺沼店】川崎のソウルフード! 川崎市、横浜市、東京都にチェーン展開している【元祖 ニュータンタンメン本舗】。川崎周辺の商店街でよく見かけます。今日の夕飯に【鷺沼店】にお邪魔しました。 東急田園都市線、鷺沼駅の中央改札を出て、右の方、 細い路... 2022.04.24 ラーメン店
家ラーメン 【行列のできる店のラーメン 横浜家系豚骨醤油 日清食品】で直系の味を再現しよう。 横浜から世界へ広がる【家系豚骨醤油ラーメン】。1974年創業の【吉村家】を祖として、暖簾分けおよび派生した店舗群は、屋号に「~家」を使うのがならわしで、【家系】【横浜家系】と呼ばれます。最近では、【吉村家】と全く関係のない【横浜家系】を名... 2022.04.17 家ラーメン