G-3ZXCNEZR54

横浜家系伝説の味【ラーメン 六角家 戸塚店】のチャーシューメンセット!横浜市戸塚区。

ラーメン店

久しぶりに【六角家】のラーメンを味わいたいと思い、最後の1店舗にお邪魔しました。

「戸塚駅」の東口を出て、

「吉倉橋」を渡ったら、上倉田の交差点を右、鎌倉・大船方面に、

線路沿いを約2㎞テクテクと、

赤い看板が目に入ってきます。到着しました【六角家 戸塚店】です。
 [住所]神奈川県横浜市戸塚区下倉田町682

【六角家】は、かつて横浜家系御三家と言われた伝説の店で、神奈川区の六角橋に本店がありました。総本山【吉村家】の2号店【本牧家】で店主をしていた神藤隆氏が、独立開店した店です。全盛期は全国に10店の支店を構えていましたが、本店破産に伴い、現在【六角家】の屋号を持つ店は、この【戸塚店】のみです。
店主は、神藤氏の実弟神藤誠氏。

「家系図」は、
  【吉村家】ー【本牧家】ー【六角家 六角橋本店】ー【六角家 戸塚店】
  世代的には、家系第2世代。

家系ラーメンの元祖は【吉村家】天才・吉村実氏ですが、第一次家系ブームを作った功労者は、【六角家】神藤隆氏と【本牧家】松村春男氏、そして【横濱家・介一家・近藤家】近藤健一氏だと思います。色々大人の事情があったみたいですが・・・

【関連記事】
家系レジェンドの店で、正統派の横浜家系ラーメンを!【近藤家 本店】横浜市都筑区北山田。

駐車場は店の先に4台分あります。

今日は、土曜日12:00訪問。待ちもなくすんなり入店。あれ?

入口直ぐの食券機で、チャーシューメンセット並1,200円の食券を購入。
ウォーターサーバーで水を用意して、空いているカウンター席に着席。
今日は、男性スタッフ2人、女性1人(女将)で運営。

カウンターには、ベーシックかつ様々な調味料が鎮座。
お好みは、「全部普通」でお願いしました。

10分程で着丼、それでは「ご対麺」です!

来ました【六角家 チャーシューメン】。かなり「イケ麺」なビジュアル。

【チャーシューメンセット】のトッピングは、

  • 味玉
  • チャーシュー5枚
  • 海苔10枚
  • ほうれん草多め
  • ライス

結構なボリュームですね。

早速【実食】、まずはスープをひと啜り、

最初の一口は、鶏油の甘味が先行。少し混ぜて飲むと豚骨のコクがジュワります。旨い!かき混ぜてスープを啜ると、醤油のキレが出てきて更に旨い。

麺をいただきます。

ピカピカの「酒井製麺製」の縦切り中太麺は、ツル、モチっとしていて安定した美味しさ。
「普通」オーダーで、若干硬めです。
下階層の醤油カエシを持ち上げてきて、キリっと旨いです。
【六角家】のスープは、味の階層が割とはっきり分離しているんだなーと。

ほうれん草は、クタリ感が懐かしい。よく茹でたタイプ、スープを纏っていていい感じです。

肩ロース?の本日のチャーシューは、脂が多めのこってりタイプ。スープにしっかり浸して食べると肉の旨味と脂を感じられて最高。

厚め大きめの海苔は、10枚もあってとても嬉しい。麺と一緒に磯の風味を楽しみます。

必須の海苔巻きご飯。

チャーシューでライスを喰らいます。旨い!

終盤になってきました。

味玉をカプッと。かなりデカい卵、半熟です。スープに漬けて。

無事【完食】です。
かーなり美味しかったです。さすが伝説のラーメン店。
同日14:00頃、店の前を通ったら20人超の行列が出来てました。流石!
今日は、とてもラッキーだったのかな(笑)
御馳走さまでした。

【関連記事】
明星銘店紀行【横浜ラーメン六角家 家系豚骨醤油】を食べてみた。

藤原製麺、横浜ラーメン【横浜 六角家 豚骨醤油】を、青磁のどんぶりで食べる!

ラーメン放浪記

Japan Field 〜日本を楽しむ – 人生も終盤に差し掛かったオジサンが日々を楽しむ記録

タイトルとURLをコピーしました