G-3ZXCNEZR54

ライトな横浜家系【ラーメン 甲子家】横浜市緑区、寿々㐂家系譜の味わい。

ラーメン店

横浜市緑区すずかけ台にある老舗家系ラーメン店【ラーメン 甲子家】にお邪魔しました。

場所は、国道18号沿い。道を挟んで「魁力屋」があります。
最寄りの駅は「すずかけ台」「十日市場」ですが、駅から徒歩で30分以上かかるので、車で来るのが正解でしょう。

ラーメン屋には、珍しい青い看板が目立ちます。先代の店主が海をイメージして決めたらしい。
もともとコンビニ店を経営していた先代店主が、ラーメン店をやりたいと思い、同級生が経営する【寿々㐂家】で学んで開業したそうです。
 [住所]神奈川県横浜市緑区霞が丘2‐18‐20

「家系図」は、
 【吉村家】ー【本牧家】ー【寿々㐂家】ー【甲子家】
 私の勝手な呼び名ですが「横浜家系第3世代」。ラーメン評論家の間では「歴史系」などと言われてます。

【関連記事】
横浜家系ラーメン、名店中の名店【寿々㐂家】のチャーシューメン!横浜市保土ヶ谷区。

先代が他界されて、現在は息子さんが跡を取られています。

駐車場は店の隣に7台分。

店前には酒井製麺の箱が積んであります。「杉」の表示あり。
私の好きな四文字熟語「酒井製麵」が並んでる(笑)

日曜日、開店10分前で前待ち1人でした。

口頭注文の前払い制です。
醤油とんこつラーメン800円+チャーシュー250円+味玉150円+半ライス100円を注文。お好みは、全て「普通」で。
お店は、店主と女性スタッフ2人で回転。厨房には、先代店主と奥様の写真が飾られています。
気がつくと満席になってました。

卓上調味料は、

  • にんにく
  • 豆板醬
  • 生姜
  • ブラックペッパー

待つこと10分、着丼です。それではご対麺!

出ました。【甲子家 醤油とんこつラーメン】!
割と暑苦しいイメージの家系ラーメンですが(笑)、この店のものは、白い鉢と相まって割と爽やかなビジュアル。

ライスには、沢庵がついてきます。

さっそく【実食】、表面の鶏油と下段のスープを軽く混ぜてひと啜り、

はい、美味しいです。
マイルドと言うか、鶏と豚のバランスがいい。醤油の尖りはないです。
スープ店炊きの横浜家系ではトップクラスの優しさではないでしょうか。
直系のガツンとした醤油好きには、ちょっと物足りないかもですが、これは落ち着いて味わって欲しい・・・

麺をいただきます。

安定の【酒井正麺】中太平麺。おそらく逆切りのヤツ。
「普通」でオーダーしたので、硬くもなく、柔くもなく、中庸な茹であがり。腕は確かです。ライトなスープに丁度良い。モチモチ感バッチリ。
ライトと言ってもそこは【家系】本流、しっかり醤油カエシが麺に絡んでいます。旨い!
何と言うか麺を主役にしようとして、スープ以下他の食材が盛り上げている感じ。

ほうれん草のくたり感が、【本牧家】系譜・・・(笑)

チャーシューは、豚肩肉のようです。そこそこの厚さで弾力があり肉々しい美味しさ。

しっかりとした厚さの海苔と一緒に麺を啜ります。磯の風味を堪能。

ライスも食べていきます。チャーシューと。

海苔でライスを包んで。

玉子をカプッと。あらかじめ2つに切れてます。
半熟で、上品な味付けです。

麺、スープ、ライスと食べ進めると、後半は醤油が割と立ってきます。

サラッと【完食】です。
ライトなバランス型家系ラーメンでした。
スープの階層により味がわかれているタイプの家系です。
比較的軽い味なので、ライスをやめて、麺大盛りにすればよかったとチョッと後悔。

美味しかったです。御馳走さまでした。

【関連記事】
日清【本場の名店 寿々㐂家】を食べてみた。

マルちゃん【ZUBAAAN! ズバーン 横浜家系醤油豚骨】を、お店風にアレンジ。味濃め、油多め、麺硬め!

ラーメン放浪記

Japan Field 〜日本を楽しむ – 人生も終盤に差し掛かったオジサンが日々を楽しむ記録


タイトルとURLをコピーしました